もっとゴルフを楽しく、もっと身近に

雨の日のウェアはどうするの!?レディース用レインウェアの選び方

2018/04/12|ゴルフウィズ編集部

雨の日でも、よほど雨脚が強くない限り行われる事も多いゴルフですが、悪天候の中のゴルフは普段とは様々なコンディションが変わるので何かと大変です。そんな時に準備しておきたいのがレインウェアです。
今まで幸運にもレインウェアが必要無かった方も、今後はいつ雨が降るか分かりませんし、急な雨にも対応しやすく、雨の中で少しでも快適になるので1揃えあると便利でもあります。
そんなレインウェアについてご紹介して行きたいと思います。
PHOTO:2WAYワンピースガタレインウエア【キャロウェイ】

レインウェアの選び方

レインウェアの選び方として重要な事は「耐水圧・透湿度」「袖の取り外しが可能か」「スルーポケット」が重要なポイントとなります。
まずは「耐水圧・透湿度」についてからご紹介して行きたいと思います。

この耐水圧・透湿度と言うのは簡単にお話すると、生地に雨が染み込まないようにしつつ、内側の汗などの水蒸気は外へ逃がしてくれる力の事です。
ラウンドは短時間ではありませんので、この数値によって快適性がかなり左右されます。耐水圧低いと雨がどんどん染み込んでしまい重く、内側の汗などが張り付き動きにくくプレーしにくくなってしまいます。

上記にプラスして、生地の縫い目にシームテープが貼られていると、縫い目からの雨の侵入を防ぐ事ができるのでどちらか迷うような状況があれば、シームテープ有りの方にしましょう。

ゴルフをする上で必要な耐水圧は10.000mm以上、透湿度10.000g以上が良いと言われています。大体はどちらも10.000〜20.000ほどの物が多いです。
価格によっても機能に差がありますので、デザインと共に考慮してからの購入が良いです。

またゴルフ向けではない通常のレインウェアを使用する事も、もちろんできますが、アドレスを読む時などに胸のあたりが膨らんでしまったり、手元や腰回りがもたついてしまったりと、ゴルフの時の動きには対応していないので、あまりお勧めではありません。

袖の取り外しが可能か

袖の取り外しが可能かどうかで、通年通して使用できるかどうかが決まってきます。
もちろん秋から冬であれば、長袖で使用する事がほとんどですし、その方が雨に濡れずにプレーしやすくもあります。
ですが、梅雨から夏にかけては気温が高いですのでとても長袖では暑くなってしまいます。

そんな時にぜひ活用したいのが、袖を取り外して半袖にすると言う機能です。
この機能が付いていると、レインウェアを冬用・夏用と買わなくて良いですし、途中で暑くなってしまった時にも対応しやすくなります。
また手首付近が見えやすくなるので、動きやすさもアップさせる事ができます。

スルーポケット

スルーポケットは、レインウェアの上から下に着ている服に直結する事ができるポケットの事です。これが無いとレインウェアをずらして、下に来ている服のポケットに手を入れる形になるのです。

ずらした時の直接の雨の染み込みも少なくなりますし、スマートにゴルフを行うには、1箇所でも付いている方が良い機能です。
また下に着るウェアと、スルーポケットの位置を合わせる事も必要となります。これが合っていないとせっかくのスルーポケットが使えません。

ティーやボールなどを取り出す度に毎回ずらすのは、なかなか手間のかかる作業です。
レインウェアを購入する時には、スルーポケットが付いているのか?どこに何箇所付いているのかを確認してから購入しましょう。

まとめ

雨の日のラウンドは、普段とは違うと言うだけでも多少のストレスがありますが、雨だからこその芝の香りや、広いゴルフ場から見る雨の景色は綺麗だったりもします。
ぜひ快適なレインウェアを選んで、雨の日のゴルフを楽しんで下さい。

ゴルフウィズ
いいねして最新情報をチェック!

この記事に関連する記事

レディースのゴルフウェアに思い切って柄物を投入してみよう

レディースのゴルフウェアに思い切って柄物を投入してみよう

ゴルフウェアはどれも同じようなものと思っていませんか? いろいろ選べるレディースウェアですがつい同じようなコーデになりがちですね。 新しい着こなしをしたい!そう思えたなら、柄アイテムをプラスしてみまし …

2020/04/09|ゴルフウィズ編集部

ゴルフシーズン到来!まず準備したいレディースウェア・グッズとは?

ゴルフシーズン到来!まず準備したいレディースウェア・グッズとは?

春のゴルフ場は特に見た目にも美しいですし、新緑の香りがしてとっても清々しい気持ちにしてくれます。天気が良い日などは、広い空も加わりプレーも冴え渡りそうな気さえしてしまいます。 ですが同時に、ウェアも衣 …

2018/05/07|ゴルフウィズ編集部

6月の急な雨にも安心!ウェアにプラスするだけの便利アイテム

6月の急な雨にも安心!ウェアにプラスするだけの便利アイテム

梅雨の時期でもある6月は、どうしても天候不良が起こりやすくなります。天気予報をチェックしていても、必ずしも当たるとは限りません。雨対策の準備が不足してしまうと、プレー中不快な状態が続いてしまったり、辛 …

2018/06/18|ゴルフウィズ編集部

アクティブなゴルファーに見せたいならアメリカンスタイルで

アクティブなゴルファーに見せたいならアメリカンスタイルで

ゴルフウェアでアクティブなイメージを出すなら断然アメリカンスタイルがオススメ。 デザイン豊富でもありますが、スポーツウェアとしての機能性と快適性もあるので、アクティブなイメージが出せるのが特徴。 多種 …

2023/05/15|ゴルフウィズ編集部

ポロシャツの洗濯方法合ってる?長く着るための保管方法や秘訣とは?

ポロシャツの洗濯方法合ってる?長く着るための保管方法や秘訣とは?

ゴルフウェアとして定番のポロシャツですが、そのまま洗濯機に放り込んでしまうとすぐに消耗してしまって、クタクタとした感じになってしまいがちです。生地がヨレヨレになってしまったポロシャツは一気に雰囲気がだ …

2018/05/10|ゴルフウィズ編集部

【初心者の方必見】冬のゴルフ練習場のドレスコードと持ち物をご紹介!

【初心者の方必見】冬のゴルフ練習場のドレスコードと持ち物をご紹介!

ゴルフ練習場では、ラウンドよりもラフな服装の方が多いですが、ドレスコードやマナーはどのようになっているのでしょうか? また、冬のゴルフ練習場での便利アイテムや持ち物は、どのようなものなのでしょうか? …

2018/12/18|ゴルフウィズ編集部

秋のゴルフウェアで着痩せ感を出す!すっきりと着るためのポイント

秋のゴルフウェアで着痩せ感を出す!すっきりと着るためのポイント

秋になると上から着ると言うファッションが増えます。気になる部分を直接隠す事がしやすいですが、すっきりと着ないと逆に着膨れしてしまう事もあります。気になる部分を隠すために全体の雰囲気が着膨れしてしまって …

2018/08/15|ゴルフウィズ編集部

女子ゴルファーは便利なアームカバーをもっと活用してみよう

女子ゴルファーは便利なアームカバーをもっと活用してみよう

日差しが強い5月頃から夏頃、ゴルフをするには紫外線対策が必須ですね。 ゴルフウェアでUVカット機能があるものを選ぶのが基本ですが、腕を守りながらコーディネートに影響しないアームカバーも使い勝手がよくオ …

2021/06/28|ゴルフウィズ編集部

2018年秋冬の新作ウェアが気になる!レディースおすすめブランドとは?

2018年秋冬の新作ウェアが気になる!レディースおすすめブランドとは?

紳士淑女のスポーツとも言われているゴルフですが、スポーツの中でもとってもオシャレにも重きをおいている、素敵なスポーツです。ドレスコードの中で自分らしさを出すのは、選びがいもあって良いですね。 そんなゴ …

2018/09/21|ゴルフウィズ編集部

秋のゴルフウェア選びで注意したい寒暖差対策とは?

秋のゴルフウェア選びで注意したい寒暖差対策とは?

秋になると空気も涼しくなって、プレーに集中しやすくなります。同時にゴルフを行いやすいので、楽しくプレーをしやすくもあります。ですが、秋のゴルフにつきものなのが寒暖差です。 朝は冷え込んでいたのに、ハー …

2018/09/28|ゴルフウィズ編集部

アスリスタ外部リンク

レディースゴルフウェア

ゴルフウィズをフォロー

ゴルフウィズは、国内に限らず世界中のゴルフ情報をゴルフ好きのために発信していく、ゴルフ専門WEBメディアになります。
各SNSにフォローして頂ければ定期的に情報を 受け取ることができますので、良かったら フォローしてください!

ページトップへ