もっとゴルフを楽しく、もっと身近に

春ゴルフでプラスしたい華やかさのあるセットアップコーデ

2023/05/01|ゴルフウィズ編集部

ゴルフの機会が増える春。
ラウンド数が増えてくると、マンネリになるコーディネートに悩む人も多いのでは。
そこで着回し力抜群なセットアップがあれば急なお誘いにもすぐ乗れますね!
春にオススメなのは華やかな印象のあるセットアップ。
ご紹介しますので参考にしてみてください。

PHOTO:リジーオンラインストア

ゴルフウェアのセットアップ

ゴルフウェアの中で、春に特にオススメなのが「セットアップ」。
これは、トップスとボトムスが、生地や色味の統一などでセットになっているウェアです。

セットアップのデザインは、可愛らしいものからシックなものまで色々あるので、どの年代にも取り入れやすいです。
そこでセットアップを取り入れることのメリットをご紹介。

【コーディネートに迷わない】
春から夏にかけてのゴルフウェアは基本的なアイテムで済みますが、その分アイテム数が少なくなるので、マンネリになりがち。
セットアップなら、それだけでコーディネートが完成するので「トップスを何にしよう」「ボトムスはどうしよう」と悩むことがありませんね。

【コーディネートに統一感】
セットアップは、それだけで色味、柄、素材などが統一されているので、普段からコーディネートや着回しに自信がない、または初心者だったりして何を着ていいのかわからない方でも、とりあえずセットアップを1着取り入れてみるとそれだけで安心できます。
ゴルフのプレーに集中もできますね。

【上下別々に着られる】
セットアップは上下に分かれているので、当然別々に着ることができます。
例えばセットアップのボトムスだけを使って、別のシンプルなモックネックシャツやポロシャツと合わせてみる。

その逆にトップスがポロシャツというセットアアップだったら、ボトムスを手持ちの他のパンツやスカートにしてみるとコーディネートの幅が広がりますね。
またプラスするアウター次第でも様々な着こなしができます。

春ゴルフには華やかなセットアップで

春のオススメのセットアップは上品な印象の淡いトーンのニュアンスカラー。

【パステル×ラインでスポーティ】
春に取り入れたくなる色といえば、淡いピンクなどのパステルカラー。
半袖フーディとフレアースカートの淡いピンクのセットアップでライン入りだったら、可愛らしさの中にもしっかりスポーティで、大人可愛いをさりげなくアピールできますね。
そして、バイザーやカートバッグなどの小物に白を取り入れると統一感が生まれます。

【新鮮なグレー×ネオンイエローの配色】
取り入れやすいジップアップのパーカーとフレアースカートのセットアップ。
明るいグレーを基調として、トリミングにネオンイエローが入っていたらとても新鮮!
素材は細やかな編み地のニットだったら立体感があるので、体型カバーも叶います。
キャップなどの小物をトリミングのネオンイエローと同じ色にするとコーディネートの完成度が高まります。

【エレガントなニット素材のセットアップ】
光沢感のある、細かな編み地のニット素材のベージュのセットアップ。
ジップアップジャケットとハーフパンツという組み合わせだったら、大人っぽいながらもスポーティ。
小物はあえてカジュアルなものをプラスして、こなれた雰囲気に仕上げましょう。

【総柄でも大人っぽく着こなせる】
思い切って取り入れてみたい、グラフィカルな千鳥柄。
それでも薄いグレーとパステルピンクの配色なら、大柄でも落ち着いた印象です。
トップスがジップアップパーカー、ボトムスがタイトシルエットのスカートなら、かっこよく着こなせます。

柄の中のグレーを小物とリンクさせれば、まとまりのあるコーディネートが完成します。
インナーはスタンドカラーのポロシャツやモックネックシャツにすると今時っぽい着こなしになります。

まとめ

春に悩みがちなコーデもセットアップがあれば安心。
そのままでコーデが完成するのはもちろん、上下別々に着こなせば幅も広がりますよね。
この時期にぴったりなパステルカラーをセットアップで取り入れてみて、ゴルフのプレーを存分に楽しみましょう。

ゴルフウィズ
いいねして最新情報をチェック!

この記事に関連する記事

練習こそオシャレに♪練習ゴルフはウェアにこだわって楽しくLvUP!

練習こそオシャレに♪練習ゴルフはウェアにこだわって楽しくLvUP!

ゴルフはオシャレができる、素敵なスポーツです。ラウンドの時はカッチリとしたゴルフウェアで、オシャレにキメる!という方は多いかと思います。 ですが、練習の時にこそラウンドの時とは違った、ラフなゴルフウェ …

2019/04/17|ゴルフウィズ編集部

冬でも快適ゴルフでスコアを伸ばす!ウェアの選び方とコーデ術

冬でも快適ゴルフでスコアを伸ばす!ウェアの選び方とコーデ術

飛距離が出にくい冬のゴルフ。 寒いから体が動かなくて仕方がない、そう思うかもしれませんが、飛ばない理由がわかれば対策もできてスコアアップも可能です。 その対策とスイングを妨げない動きやすいウェアやコー …

2022/01/06|ゴルフウィズ編集部

年齢が高い女子ゴルファーでもスカート履いていいの?

年齢が高い女子ゴルファーでもスカート履いていいの?

女子ゴルファーが年を重ねる中で、着用するゴルフウェアに変化がでたり、露出に抵抗が出てきてしまう人は、少なくはないですよね?今回は、ゴルフウェアの中でもそれが顕著に現れる、スカートを履いてゴルフファッシ …

2019/07/17|ゴルフウィズ編集部

ゴルフグローブにオシャレ感を!選び方とコーデの方法ご紹介します!

ゴルフグローブにオシャレ感を!選び方とコーデの方法ご紹介します!

ゴルフグローブは普段使いますか?使う派の方も、使わない派の方もいるかと思います。実用的な意味合いが強いゴルフグローブですが、ちょっと気分を変えたい時や、コーデにポイントを持って来たいなと思った時にも便 …

2019/04/11|ゴルフウィズ編集部

ゴルフコースを回るための正しい格好とは?

ゴルフコースを回るための正しい格好とは?

ゴルフコースを回るためにはいくつかのマナーやルールを覚えておかなくてはいけません。その中で、服装のマナーはかなり重要です。もしも守れていなければ、ゴルフコースを回るどころか、ゴルフ場にも入れてもらえな …

2017/08/27|ゴルフウィズ編集部

お悩みをカバーしてくれる切り替えデザインのゴルフウェア!

お悩みをカバーしてくれる切り替えデザインのゴルフウェア!

ゴルフウェアでも耳にする「切り替え」デザイン。 これは気になる体形のお悩みカバーに一役買ってくれます。 ゴルフウェアはスイングしやすい形をしていますが、体型カバーの面からすると気になって集中できないこ …

2021/06/21|ゴルフウィズ編集部

ゴルフの服装を選ぶ時に迷う!ベルトは結局するのかしないのか

ゴルフの服装を選ぶ時に迷う!ベルトは結局するのかしないのか

おしゃれなものが増えてグッと選択肢が広がったゴルフウェア。 それでもドレスコードがあるのは変わらないので、悩むこともありますね。 中でも「ベルトをするのかしないのか」も気になるところです。 マナー的に …

2021/09/23|ゴルフウィズ編集部

真冬のゴルフウェアにトレンド感を!一気におしゃれな着こなしへ

真冬のゴルフウェアにトレンド感を!一気におしゃれな着こなしへ

たくさんのファッションを楽しめるゴルフですが、トレンド感のあるおしゃれな着こなしで、周りに差をつけちゃうのも素敵ですね! とは言っても、ドレスコードも重要ですので、ゴルフウェアを着崩してしまうのではな …

2019/01/18|ゴルフウィズ編集部

ゴルフファッションはアイテムよりも着こなしが肝心

ゴルフファッションはアイテムよりも着こなしが肝心

ゴルフの楽しみはラウンドやスコアだけでなく、ファッションもその1つ。 ゴルフともなれば、普段はあまりファッションに興味を持たない人でも何を着ていこうかと迷うともあるのではないでしょうか? ゴルフファッ …

2017/11/09|ゴルフウィズ編集部

2月のゴルフは辛いだけ?ウェアで寒さ対策の準備をしておトクに実力アップ!

2月のゴルフは辛いだけ?ウェアで寒さ対策の準備をしておトクに実力アップ!

2月はゴルフ場の利用料金が割安になる、おトクな月でもあります。 ですが、同時に寒くてしっかり準備をしておかないと、途中でラウンドどころでは無くなってしまうしまうこともあります。 ここでは、非常に寒くな …

2019/02/05|ゴルフウィズ編集部

アスリスタ外部リンク

レディースゴルフウェア

ゴルフウィズをフォロー

ゴルフウィズは、国内に限らず世界中のゴルフ情報をゴルフ好きのために発信していく、ゴルフ専門WEBメディアになります。
各SNSにフォローして頂ければ定期的に情報を 受け取ることができますので、良かったら フォローしてください!

ページトップへ