スイングが向上するストレッチトレーニング

ゴルフライフ

ストレッチをすることでゴルフをする前の、ウォーミングアップになりますが、日常でも習慣的に行うことで、いつでも柔軟性がある筋肉を保ち、飛距離アップに繋げていけます。筋肉を傷めることを防ぎ、怪我が少ない身体にできます。

柔軟性がある筋肉で飛距離アップ

ゴルフの練習をしているうちに、時間が経過してくると、筋肉がほぐれてくるので、最初にストレッチする必要はないとか、ゴルフコースをラウンドする前、ストレッチをしなくても、スィングはできているので大丈夫など思い、ストレッチを行わないでいきなり、スイングしている人が殆どではないでしょうか?ですが、筋肉をやわらかくほぐしておかないと、筋肉を痛め怪我に繋がる可能性もありますし、柔軟性がないためすぐ疲れてしまいます。

ゴルフをプレイするには握力や腕力も、勿論必要になってきますが、しなやかな柔軟性がある筋肉にしていかなければいけません。体が硬い状態ですと、可動範囲が狭くなりゴルフボールが、飛ばない原因になってきます。パワーゴルフスタイルでプレイしてきた人も、やわらかい筋肉にしていくと、さらに飛距離アップが見込めます。

逆に多少握力や腕力が弱くても、柔軟性がある筋肉にしていけば、飛距離が伸びるスイングができます。そのため、ゴルフをプレイする前と、普段もストレッチをして柔軟な筋肉作りをしておくといいです。最も大切なポイントは、しなやかにスイングをして、飛距離を伸ばすことではありますが、体全体に柔軟性がある方がいいです。

背中をストレッチしてスイングの稼動範囲を広げる

基本的にゴルフは意外に、全身を使用して行うスポーツです。ですが、1番負荷がかかりよく使用する筋肉としては、背中にある「脊柱起立筋」です。背骨に添っている縦長の筋肉で、ゴルフではこの筋肉に柔軟性があれば、稼動範囲を広げることができ、大きく伸びやかなスイング姿勢を保てるようになり、飛距離を伸ばすことができます。

脊柱起立筋をストレッチする方法ですが、いつでも簡単にできますので、お風呂に入った後など、筋肉がやわらかくなっているタイミングに、行うといいかもしれません。イスに座って手を前にまっすぐ伸ばし、手をあわせて上にあげ自分でできる範囲で、後ろに反らせます。息を吐きながら手を太ももの間に下げて、おじぎをするポーズをします。

再び手を頭の上へ上げて、後ろにそらせます。背中の筋肉を伸ばすように、意識するといいでしょう。背中の筋肉がほぐれてきましたら、イスに座ったまま、なるべく後ろの方を見ながら、腰を左右にひねって下さい。ストレッチは毎日義務みたいに行いますと、かえって疲れすぎてしまい、筋肉に負担がかかるといけませんが、習慣的に行うようにしますと、背中の筋肉がやわらかくなるので、定期的に実践するといいでしょう。

又、ゴルフのスイングでは体の軸がブレないで、スイングすることが重要ですが、この背中のストレッチを行うと、体の軸を中心にして、スイングできるようになってきます。ゴルフクラブを背中にかついで、両腕をクラブに乗せて、左右にひねってみましょう。自分の身体の軸の中心が、より確かめられます。背中だけでなく、腰の部分も柔軟性がある筋肉にするために、手軽なストレッチトレーニング方法になります。

まとめ

生まれつき身体が硬い人は、ストレッチを行ってすぐ、すごくやわらかくするのは難しいかもしれませんが、習慣的に行っていけば、少しずつでも柔軟性が出てきます。今まで出来なかった姿勢ができることで、ゴルフのスイングフォームは、稼動範囲が広がりますし、怪我も少ない筋肉になるので、日常生活のいろんな場面で役立ちます。

関連記事一覧