スイングのトップの位置はどのくらいで肩はどこまで回すのか

ゴルフライフ

ゴルフのスイングでは「トップでしっかり肩を回せ」と言われますが、どこまで回せばよいのでしょうか。
深ければ深いほど飛びそうですがオーバースイングにもなりそうです。

それぞれに合うトップの位置がありそうですね!
そこで正しい位置はどれくらいなのか見ていきます。

自分に合うトップの位置をみつける

ゴルフのスイングでは肩を出来るだけ回せと言われますね。

【ゴルフは肩がすべて?】
上手なゴルファーは、スイングの際トップでしっかりと肩を回しているように見えますよね。
しっかり肩を回すと何がよいのでしょうか。

ゴルフのスイングで肩をしっかりと回せると、トップで深いねん転が作れます。
切り返しでもリズムが早くなってしまうことがなく、インパクトできるので遠くまで飛ばせるのです。

もし回転が浅いと手打ちになることが多いので、軌道が安定しづらくなります。
そしてミスショットの確率が高くなるのです。
ゴルフのスイングで上半身と下半身のねん転差が大きいと、飛ばすパワーが安定してより出るということです。

ただ上手な方のトップの位置が他の人にとってもふさわしいトップの位置というわけではないので、自分に合うところを見つけるのがポイントになります。

【左肩がこれ以上回らないところ】
簡単に言うと、肩の正しい位置というのは、その人にとってテークバックで左肩がこれ以上回らないというところです。

アマチュアでは体が硬い場合が多いのでトップが浅くなりがちです。
多くの人は深いトップを作ろうと意識しすぎて、右の肩甲骨を後ろにスライドさせて、深いトップを作ろうとします。
これではトップ位置でシャフトがクロスして正しい軌道でスイングするのが難しくなります。

正しいトップを作る確認として簡単なのが、お盆を持つように両手でクラブを持ちそのままの高さで上体を右に90度回転させてみることです。
その位置で両手を上に上げてグリップを握ると正しいトップが完成します。

ボールをじーっと見てしまうと前傾が崩れるので何となく見ている感じにしましょう。
最初は目を閉じてやるのもオススメです。

最大限よい位置をつくるために

これ以上回らない位置がわかっても、すぐには上手に回せないかもしれません。
色々な方法を試してみましょう。

【スタンスを狭くする】
ゴルフではスタンスを広くとるとパワーをためやすく、ボールを遠くに飛ばせます。
しかし体が硬い人や体力がない人はそう簡単に回せないかもしれません。
その上無理すると怪我をしてしまいます。

そこでスタンスを気持ち狭くしてみると、体が回りやすくなります。
もしこすり球が出てきたらねん転が浅い証拠なので、スタンスを少し狭くしてみてください。
インパクトが厚くなるのが実感できますよ。

【無理にあごの下に入れない】
ゴルフで上体を回す時、無理やり左肩をあごの下に入れようとすると、顔が動いたり前傾の角度が変わって、ミスショットの原因を作ってしまいます。
なんとしてもあごの下に入れなければ、と思わず自然に回すことを優先してみてくださいね。

【トップポジションで一旦停止してみる】
トップポジションで一旦止める動きをしてみると、慣性で肩が回り上体がねじれます。
トップで止めても慣性が働いて動いている体は急には止まれないので、タメができるのです。

自分のトップはこれくらい、と十分に回転していない状態で打ちにいくと、リズムは崩れてしまい、体重移動も上手くいっていないのでミスショットが出ます。

肩をしっかりと回せれば、手打ちを防止できる上にトップも決まるので、スイングのリズムが生まれます。

まとめ

ゴルフは止まっているボールを打つので、それなりのパワーが必要になりますね。
トップの位置を深く回して下半身との捻転差を大きく作れればこんなによいことはありません。

自分のできる範囲以上に回しても逆効果になってしまうので、自分に合ったトップの位置をみつけるとともに、動けるような体作りをしておくことも大事です。
自分のペースで最大限のスイングができるよう、取り組んでみてくださいね。

関連記事一覧