もっとゴルフを楽しく、もっと身近に

「 ウッド 」 一覧

素朴な疑問を解決!2番ウッドや1番アイアンがない理由はこれ
アイアン

素朴な疑問を解決!2番ウッドや1番アイアンがない理由はこれ

ゴルフクラブで、その存在がなくても違和感がない2番ウッドや1番アイアン。 ないのが普通なので普段は気になりませんが、もともとはあったはずと思うと、なぜないのか気になりますよね。 そこでなぜ今は2番ウッ …

2022/12/22|ゴルフウィズ編集部

フェアウェイウッドを使いこなすにはスイングのコツをつかむ
ウッド

フェアウェイウッドを使いこなすにはスイングのコツをつかむ

ゴルフで意外と難しいのがフェアウェイウッドではないでしょうか。 ドライバーショットと違って芝の上から直接打つことが多いので、ダフってしまいミスショットなんてことも。 正しいスイングのコツをつかみながら …

2020/09/01|ゴルフウィズ編集部

フェアウェイウッドとユーティリティどちらを使う?
ウッド

フェアウェイウッドとユーティリティどちらを使う?

フェアウエイから距離を打たなければならないときや、距離の長いパー3のティーショットなどに登場するのがフェアウェイウッドやユーティリティ。かつてはロングアイアンを使うしかありませんでしたので、非常に難易 …

2020/01/27|ゴルフウィズ編集部

フェアウェイウッドとユーティリティはどのように使い分けるのか
ウッド

フェアウェイウッドとユーティリティはどのように使い分けるのか

ゴルフは14本までセッティングできるのですが、フェアウェイウッドとユーティリティをどのようクラブセッティングすればよいのでしょうか。特に女性の方であれば、アイアンを減らしてユーティリティやフェアウェイ …

2019/06/11|ゴルフウィズ編集部

シニア女性向け軽量フェアウェイウッド
ウッド

シニア女性向け軽量フェアウェイウッド

ゴルフのスコアを上げるためには、打数を少なくすることが基本なので、1打でなるべく遠くへ飛ばす必要があります。腕力などが弱くなってきた、レディースシニアの方でも、軽量のフェアウェイウッドを使用し遠くへ飛 …

2018/11/09|ゴルフウィズ編集部

ボールが上がって止まる!お勧めレディースショートウッド3選
ウッド

ボールが上がって止まる!お勧めレディースショートウッド3選

みなさんのセットには5番のフェアウェイウッド(以下FW)の次には何が入っていますか? 多いのは5番ユーティリティ(以下UT)で次に6番アイアンか6UTの組み合わせだと思います。 しかし小柄な方だと5U …

2018/06/12|ゴルフウィズ編集部

実は一番やさしい!おすすめレディースユーティリティ3選
ウッド

実は一番やさしい!おすすめレディースユーティリティ3選

女性プレーヤーの方はフェアウェイウッドなど長いクラブが苦手な方が多いのではないでしょうか? そこでぜひ活用して頂きたいのがユーティリティです。 ユーティリティはフェアウェイウッドより短いのでボールに当 …

2018/04/11|ゴルフウィズ編集部

フェアウェイウッドのダフリとトップを改善しよう
ウッド

フェアウェイウッドのダフリとトップを改善しよう

ゴルフコースは、パー3、パー4、パー5があります。もちろん、クラブはどの場面でも使用することができます。その中でもフェアウェイウッドを使う場面は、距離が少し長めのパー3のティーショット、パー4のティー …

2018/01/17|ゴルフウィズ編集部

ウッド初心者におすすめ!「アダムスゴルフ XTD Ti」
ウッド

ウッド初心者におすすめ!「アダムスゴルフ XTD Ti」

「アイアンが打てるようになり、ドライバーもそこそこ飛ぶようになってきたけれど、ウッドだけは上手くいかない」そう感じている初心者の方は多くいます。長いシャフトにドライバーよりも小さなヘッドでは、上手くい …

2017/12/19|ゴルフウィズ編集部

飛ばすウッド!「キャロウェイ GBB EPIC STAR」
ウッド

飛ばすウッド!「キャロウェイ GBB EPIC STAR」

スコアが100を切るまでは使わない方が良いなんて意見もあるウッドは、ゴルフクラブのなかでも特に扱うのが難しいクラブです。ドライバ―並みのシャフトでありながらドライバーよりも小さいヘッドであるため、苦手 …

2017/12/18|ゴルフウィズ編集部

打球が上がりやすいウッド!「キャロウェイ Steelhead XR」
ウッド

打球が上がりやすいウッド!「キャロウェイ Steelhead XR」

ウッドの打球が上がらないことに悩んでいないでしょうか。スコアが100を切る辺りから使用する必要が出てくるウッドは、使いこなすのが難しいクラブの1つです。「当たらない」「上がらない」など、人によってさま …

2017/12/10|ゴルフウィズ編集部

ウッドで差をつける!2017年おすすめのウッド3選
ウッド

ウッドで差をつける!2017年おすすめのウッド3選

「自分にはどのウッドが合うんだろう」と悩んでいないでしょうか。ドライバーに次いで飛距離を稼げるウッドは、距離が出る分、扱うのが難しいクラブです。「曲がってしまう」「飛距離が出ない」「弾道が低い」このよ …

2017/12/09|ゴルフウィズ編集部

ウッドが当たらない!ウッドを使うときに意識すべきポイント
ウッド

ウッドが当たらない!ウッドを使うときに意識すべきポイント

苦手とする方が多いウッド。「思うように当たらないからウッドを使わない」という方も多いのではないでしょうか。この記事では、ウッドが当たらないという悩みを、ちょっとした変化で解決できる方法をご紹介します。 …

2017/12/01|ゴルフウィズ編集部

ユーティリティの飛距離を伸ばすためのコツ
ウッド

ユーティリティの飛距離を伸ばすためのコツ

クラブ選択でユーティリティを入れるべきか悩んでいるゴルファーは多いでしょう。比較的最近開発されたクラブで、改良も続けられているので、必要なのかどうかを検討されているゴルファーもいると思います。 ユーテ …

2017/11/24|ゴルフウィズ編集部

フェアウェイウッドの飛距離を伸ばすためのコツ
ウッド

フェアウェイウッドの飛距離を伸ばすためのコツ

ゴルフのコースはショートホール、ミドルホール、ロングホールの3種類に分けられます。フェアウェイウッドが活躍するのはやはりロングホールの2打目になります。 女性でもミドルホールの2打目で上手にフェアウェ …

2017/11/23|ゴルフウィズ編集部

再ブームの兆し!?アイアン型ユーティリティーの魅力とは?
ウッド

再ブームの兆し!?アイアン型ユーティリティーの魅力とは?

最近密かに注目されているアイテムをご存知でしょうか。タイトルにもある通りアイアン型ユーティリティーが脚光を浴び始めています。 脚光を浴び始めているというのは使用者が増えているということもございますが、 …

2017/10/27|ゴルフウィズ編集部

3番ウッドのメリットとデメリットとは?
ウッド

3番ウッドのメリットとデメリットとは?

ゴルフをしていると意外と使用頻度の高い3番ウッド。形はドライバーの縮小版のような見た目となっています。ただ、ドライバーと違うのは、重心がヘッドの後ろに寄っているため、高い弾道のショットが打てるのも魅力 …

2017/08/21|ゴルフウィズ編集部

アスリスタ外部リンク

レディースゴルフウェア

ゴルフウィズをフォロー

ゴルフウィズは、国内に限らず世界中のゴルフ情報をゴルフ好きのために発信していく、ゴルフ専門WEBメディアになります。
各SNSにフォローして頂ければ定期的に情報を 受け取ることができますので、良かったら フォローしてください!

ページトップへ