もっとゴルフを楽しく、もっと身近に

ゴルフに行く時に、家からゴルフウェアを着て行っていいのか?

2018/06/28|ゴルフウィズ編集部

ラウンドは基本的に朝が早いので、最近では少しでも時間短縮するためにゴルフウェアを家から着て出るゴルファーも少なくありません。
クラブハウスに入る時の服装など、細かいマナーが特徴であるゴルフ。
今回は、ゴルフウェアでの来場はマナーとしてOKなのかNGなのかを調べてみました。
是非参考にしてみてください。

カジュアルなゴルフ場の場合

カジュアルなゴルフ場では服装に関しては割と自由です。
男性のハーフパンツも、女性のノースリーブやミュールも入場を止められることはまずありません。
ポロシャツにパンツなどのそのままプレー出来る格好で訪れる人も普通に見かけます。
そのため、マナーに関して厳しくないゴルフ場については、ゴルフウェアでの入場も特に問題ないと言えるでしょう。

格式高いゴルフ場の場合

きちんとしているゴルフ場では、やはり来場者もきちんとした格好で訪れています。
男性はジャケット、女性はワンピースなどの恰好が多いです。
よっぽど厳しいところでない限り、ゴルフウェアで来場したからといって入場を拒否されることはないかもしれませんが、周りから白い目で見られてしまう可能性があるのでゴルフウェアには現地で着替えた方がいいでしょう。

まとめ

若者や女性のプレーヤーも増えてきて、徐々にマナー面でも緩和されてきているゴルフマナー。
しかしまだまだ格式の高いゴルフ場では厳しい制限があるところも少なくありません。
本来のゴルフマナーでいけばゴルフウェアはゴルフ場で着替えるものですが、
厳しいゴルフ場でなければ最近ではゴルフウェアでの入場も普通になっているようです。
どこからが格式高いゴルフ場になるのかは、価格やホームページ上でのマナーの決まりなどで判断が出来ると思います。
ご自身が行く予定のゴルフ場を事前に調べ、雰囲気や決まりに応じて適宜対応してみてください。

ゴルフウィズ
いいねして最新情報をチェック!

この記事に関連する記事

ゴルフ場関係者が嘆くプレイヤーのマナー違反は

ゴルフ場関係者が嘆くプレイヤーのマナー違反は

最近はセルフプレーが主体となっており、ゴルフ場の料金もずいぶんと安くなってきました。一人予約なども充実してきていてゴルフをする環境は昔よりもずっと身近になってきたと思います。しかし、それに伴ってゴルフ …

2020/10/21|ゴルフウィズ編集部

初めてのゴルフデビューに役立つ!レディースウェア準備完全ガイド!

初めてのゴルフデビューに役立つ!レディースウェア準備完全ガイド!

どんなに上手い方であっても、その昔にはゴルフデビューの時があったかと思います。その時には不安な事などもあったかもしれません。特に服装に関しても決まりやマナーが多くあるのがゴルフの特徴でもあります。 そ …

2018/11/26|ゴルフウィズ編集部

ゴルフシーンで使える!食事・パーティー・ビジネスマナー

ゴルフシーンで使える!食事・パーティー・ビジネスマナー

マナーのスポーツとも言われるゴルフ。社会人だしビジネスマナーもできているから大丈夫。 それでも食事やパーティでの所作など、ゴルフではマナーに気をつけるシーンはたくさんありますよね。 うっかり恥をかかな …

2023/07/20|ゴルフウィズ編集部

一人ゴルフ愛好家必見。犯しやすいマナー違反をあらためて

一人ゴルフ愛好家必見。犯しやすいマナー違反をあらためて

ここ数年1人ゴルフが非常に盛んになってきました。3人以上で予約しなければならなかった頃に比べて、格段にゴルフが身近なものになったと言えるでしょう。一方、1人ゴルフに行ってみたが酷い目にあった、という話 …

2020/01/17|ゴルフウィズ編集部

久しぶりのゴルフで戸惑わない!改訂されている意外なルール

久しぶりのゴルフで戸惑わない!改訂されている意外なルール

ゴルフのルールが大幅に改訂されたのが2019年。 プレーの短縮やゴルフの普及のために、今までのルールに比べて緩和された部分が多いです。 久しぶりのゴルフでも戸惑わないために、改正された中で厳選してみま …

2020/04/01|ゴルフウィズ編集部

ゴルフ場にやさしいプレーヤーになろう!紳士淑女に必要な配慮とは?

ゴルフ場にやさしいプレーヤーになろう!紳士淑女に必要な配慮とは?

私たちゴルファーにとって、無くてはならないゴルフ場。 しかし、ゴルファーの中には“お客様は神様です”神話をいつまでも引きずっている人も少なくありません。 ゴルフ場あってこそのゴルファーということを、忘 …

2017/12/31|ゴルフウィズ編集部

ゴルフをするときのファッションのルールとは

ゴルフをするときのファッションのルールとは

ゴルフはマナーを問われるスポーツでもあります。常に審判が見つめているわけではありません。自己申告や自己判断を信頼して成り立っている要素もあるのです。ですからゴルフのプレイヤーには紳士、淑女であることが …

2018/01/13|ゴルフウィズ編集部

クラブハウスに出入りする時のジャケット、何月まで?

クラブハウスに出入りする時のジャケット、何月まで?

ゴルフウェアも同じくですが、クラブハウスに出入りをする時の服装も、ラフな感じで行ってしまうと白い目で見られてしまう事もあるかもしれません。名門と言われるクラブハウスほど、女性であってもジャケットが望ま …

2018/05/31|ゴルフウィズ編集部

ゴルフをするとわかってしまう!?あなたの性格見られています

ゴルフをするとわかってしまう!?あなたの性格見られています

ゴルフでは、プレーする人の性格がわかってしまうと言われていますね! それは他のスポーツと違って審判がいないことからかもしれません。 実力とは関係ない天候や環境の中でプレーヤー自ら審判を下す、そこで否が …

2020/02/19|ゴルフウィズ編集部

ゴルフコースをラウンドする際のポイント

ゴルフコースをラウンドする際のポイント

プレイ中の最悪な状況でも、対応方法が分かっていれば、冷静に判断してこの後のラウンドに、悪い影響を与えずにゴルフを楽しめます。わざとしたわけでは無いので、最初の状態にリセットすればよく、スコアを落とさず …

2018/10/17|ゴルフウィズ編集部

アスリスタ外部リンク

レディースゴルフウェア

ゴルフウィズをフォロー

ゴルフウィズは、国内に限らず世界中のゴルフ情報をゴルフ好きのために発信していく、ゴルフ専門WEBメディアになります。
各SNSにフォローして頂ければ定期的に情報を 受け取ることができますので、良かったら フォローしてください!

ページトップへ