もっとゴルフを楽しく、もっと身近に

練習場での女性の服装マナーとおすすめは?行く前に確認しちゃいましょう!

2018/06/11|ゴルフウィズ編集部

ゴルフのコースに出る前に、自分の腕前を磨いておきたい!そのためにゴルフ練習場や打ちっ放しに出かけると言う方も多くいます。いきなりコースに出て、思うような成果を出せると言う方はほとんどいません。地道な練習はとっても大切です。
ですが、ゴルフ練習場での服装はどんなものが良いのでしょうか?服装自体のマナーと共に、おすすめの服装などについてもご紹介していきたいと思います。
バッチリチェックして、練習に集中しちゃいましょう!

ゴルフの練習場の服装マナーとは?

ゴルフ練習場の服装マナーは基本的には、普段着でも大丈夫です。とは言っても、スポーツをするのに動きやすいかどうか、というのは大切なポイントになります。女性の場合には、動いた時の露出などにも注意したいです。

打ちっ放しなどの場合には、ジャージ上下の方もいますし、お仕事帰りのような方もいたりします。ですので、コースに行く時のように考えなくても大丈夫です。もし、ゴルフ場に併設されている練習場に行く場合には、意識しておいた方が無難です。

女性におすすめの服装

ゴルフ練習場に行く時の必要最低限は、グローブだけとも言われていますが、女性におすすめの服装もご紹介していきたいと思います。基本的には動きやすい服装ではありますが、せっかくならば練習しやすい服装で効率的に行いましょう!

まず上でも少し触れましたが、グローブはぜひ使用してください。コースとは違って、何球も打つ練習では手のグリップも重要ですし、だんだんと汗などで滑ってしまう事も。またマメができてしまう事もあるので、手の保護のためにもグローブを持参しておきましょう。

グローブと同様にしっかり地面を踏ん張るためにも、シューズも大切です。大体が人工芝を使っている場所が多いですが、できれば普段のゴルフシューズを準備しておきましょう。もちろん練習場で履き替えても良いです。
普段のゴルフシューズを使う事で、感覚的にもコースに近くなりますし、足元の踏ん張りは重要なポイントとなります。少し手間になってしまいますが、せっかくの練習です。質を上げるためにも持参しておくと良いでしょう。

ウェアについては、キャミソールやチューブトップは避けておきましょう。かがんだ時などに胸元が開いてしまうかもしれませんし、スイングの時にズレてしまう可能性があります。毎回直していたりしては、練習にも集中できません。

そして、普段着のワンピースなども注意が必要です。以外に体をねじったりもするゴルフですので、ワンピースだと思ったよりもずり上がってしまう事もあります。どうしてもワンピースにしたい場合には、丈が長めの物で柔らかくストレッチの効いている素材を選びましょう。

このストレッチが効いている素材かどうかは、練習の際にポイントにもなります。普段着でスポーツをすると、意外にお肌と擦れやすかったりします。デニムなども硬い生地の場合は擦れてしまったりします。
少しの痛みでも、擦れが出てしまうと擦れないようにカバーして動いてしまったりします。変な癖が付いてしまわないように、柔らかくストレッチが効いている服を選び、擦れなどにも注意しましょう。

意外に忘れやすいのが帽子です。大体屋根が付いている場所が多いですが、日中は日が差す事もあります。長時間になる事もありますので、紫外線・熱中症予防に帽子をかぶっておくと安心です。

まとめ

ゴルフの練習だからこそ、より楽チンで動きやすい服装で行うと言う考えも良いですし、実際に行う時と同じようなゴルフウェアで細かい調子を掴んでおきたいと言うのも良いです。
服装マナーが細かく無いからこそ、自然体で練習できると言うのは嬉しいです。ぜひゴルフの練習も楽しく行いましょう!

ゴルフウィズ
いいねして最新情報をチェック!

この記事に関連する記事

初心者必見!周りにも好印象なマナーアップグッズ3選!

初心者必見!周りにも好印象なマナーアップグッズ3選!

ゴルフはマナーのスポーツと言われますが、初心者の方は気にする余裕はなかなか無いかもしれません。 そこで今回は初心者の向けのマナーアップグッズをご紹介します。 スムーズなプレーはもちろん周りへの気遣いを …

2018/06/22|ゴルフウィズ編集部

雨の日のラウンドに対応するポイントは?

雨の日のラウンドに対応するポイントは?

ゴルフは自然を相手にするスポーツなので、雨の日救済のゴルフルールがあります。自分で雨の日用のスィングを工夫したり、レイングッズを上手く活用するなどして、晴れの日と同じぐらい良い状態で、ラウンドできると …

2019/02/08|ゴルフウィズ編集部

ゴルフウェアとしてガウチョパンツはアリ?気になるマナーを解説!

ゴルフウェアとしてガウチョパンツはアリ?気になるマナーを解説!

ガウチョパンツを普段に履くことはありますか?裾が程よく広がっていて、腰回りはぴったりとしているタイプも多くあるので、全体をスッキリバランス良く見せてくれるのが魅力のガウチョパンツ。数年前トレンドとなり …

2018/07/11|ゴルフウィズ編集部

誰も書かない?初心者の為のゴルフのちょっとした常識

誰も書かない?初心者の為のゴルフのちょっとした常識

初めてゴルフ場に行く方や初心者の方に向けて、ゴルフ場のマナーなどを解説した記事はたくさんありますね。特に服装のマナーやプレー中のマナーについては丁寧な説明がたくさんあります。 しかし、実際にゴルフ場に …

2020/11/30|ゴルフウィズ編集部

プチ旅行気分満喫!ゴルフ&温泉を楽しめるコース

プチ旅行気分満喫!ゴルフ&温泉を楽しめるコース

ゴルフ場の楽しみは、プレーだけではありません! 美味しい食事や気持ちよいお風呂など、プチ旅行気分を味わうにうってつけの設備があるゴルフ場もあります。 今回は天然温泉完備のゴルフ場に的を絞って、ご紹介し …

2018/01/08|ゴルフウィズ編集部

ゴルフデートで印象UP!マナーに触れない女性らしいウェアコーデ!

ゴルフデートで印象UP!マナーに触れない女性らしいウェアコーデ!

「憧れの彼とのゴルフデートが決まった!」と喜ぶのもつかの間、ゴルフウェアどうしようと悩むことはあります。普段のデートのような服装は難しいものの、女性らしい印象のコーデをしたいものです。 ですが、それで …

2019/04/22|ゴルフウィズ編集部

風邪予防にも繋がる!ゴルフに温かい紅茶が意外とぴったり

風邪予防にも繋がる!ゴルフに温かい紅茶が意外とぴったり

吹き抜ける風などで体が縮こまってしまう時のゴルフ。 その対策に防寒ウェアやグッズが必須ですが、体の中から「紅茶」で温めるのもオススメ。 紅茶は体をポカポカにそして風邪予防もしてくれます。 水筒に熱いお …

2023/03/23|ゴルフウィズ編集部

ゴルフの飛距離アップのためにプロテインを取り入れてみる

ゴルフの飛距離アップのためにプロテインを取り入れてみる

肉体改造に一役買う「プロテイン」。 その市場は現在高齢者からジュニア層まで拡がっています。 アマチュアゴルファーにとっても飛距離アップ、ダイエット、疲労回復の効果があり、摂ることで多くのメリットが生ま …

2020/10/22|ゴルフウィズ編集部

秋のゴルフウェアで着痩せ感を出す!すっきりと着るためのポイント

秋のゴルフウェアで着痩せ感を出す!すっきりと着るためのポイント

秋になると上から着ると言うファッションが増えます。気になる部分を直接隠す事がしやすいですが、すっきりと着ないと逆に着膨れしてしまう事もあります。気になる部分を隠すために全体の雰囲気が着膨れしてしまって …

2018/08/15|ゴルフウィズ編集部

真冬のゴルフウェアにトレンド感を!一気におしゃれな着こなしへ

真冬のゴルフウェアにトレンド感を!一気におしゃれな着こなしへ

たくさんのファッションを楽しめるゴルフですが、トレンド感のあるおしゃれな着こなしで、周りに差をつけちゃうのも素敵ですね! とは言っても、ドレスコードも重要ですので、ゴルフウェアを着崩してしまうのではな …

2019/01/18|ゴルフウィズ編集部

アスリスタ外部リンク

レディースゴルフウェア

ゴルフウィズをフォロー

ゴルフウィズは、国内に限らず世界中のゴルフ情報をゴルフ好きのために発信していく、ゴルフ専門WEBメディアになります。
各SNSにフォローして頂ければ定期的に情報を 受け取ることができますので、良かったら フォローしてください!

ページトップへ