もっとゴルフを楽しく、もっと身近に

ゴルフウェアの白ボトムに注意!下着のライン・透け感・汚れの対処法!

2019/06/03|ゴルフウィズ編集部

ゴルフウェアとしても、普段着としても人気の白ボトム。特に春夏は爽やかな印象にもなり、素敵なアイテムですね!
ですが下着が透けてしまったり、プレー中に土などで汚れてしまうと目立ってしまいやすいです。

目立っていることに気づいてしまうと、気が散ってプレーに集中できなかったり、テンション下がってしまったりもしますね。

そんな事態にならないよう「透けたりなどがしやすいボトムの特徴」「下着のラインが目立つ対処法」「汚れてしまった時の対処法」をご紹介します!ケアして、気にせず楽しくプレーしましょう。
PHOTO:アスリスタゴルフ

ゴルフウェアでラインが出やすい・透けやすい白ボトムの特徴!

白いボトムはどれでもラインが出やすい・透けやすいのではありません。

素材やフィット感などによって透けやすくなってしまいます。
透けやすいボトムの特徴をピックアップしました!

・裏地が付いていない
・ポケットの凸凹が目立つ、または透けている
・ピッタリしている
・柔らかい素材

このようなポイントがあるパンツには注意が必要です!

特にゴルフの場合は、しゃがんだりなどの体制を取ることもあり目立ちやすいこともあります。

購入する時には、これらに該当しないかも確認しておくのがオススメです!

下着のラインが出る・透けてしまう時の対処法

下着のラインや透けてしまう時には「下着選び」が重要となります。

ラインに対しては「縫い目」や「レース部分」が無い、なるべくシームレスなタイプの下着を着用しましょう。
または抵抗がなければ「Tバック」のタイプも良いでしょう。

これらの下着ならば、白ボトムを着用した時にもラインが出にくくなりますよ。

そして透け感の対策には「下着の色」にも注目です!
当然でもありますが「下着の色」によって透け感が出やすくなってしまいます。

透けない下着の色選びは「自分のお肌の色」に合わせるのがオススメです。(腕やお顔ではなく、お尻や太もも付近の色に合わせてくださいね!)

つい下着を白にすれば目立たないような感じがしてしまいますが、お肌とのコントラストが出てしまい逆浮きしてしまいます。

ですので、お肌の色に近いベージュを選びましょう!

ベージュの下着自体に抵抗がある場合には、ピンクベージュという方法もありますよ。ピンク感が出すぎると目立ってしまいますが、女性らしい上品な雰囲気の色です。
ぜひ透けてしまう時に、取り入れてみてください!

ゴルフのプレー中に汚れてしまった時の対処法

プレー中ウェアが泥などで汚れてしまうことは、よくあります。特に白いボトムだと目立ってしまって気になりますね。

泥汚れはなかなか頑固で落としにくいです。その場では、汚れが広がらないようにしておきましょう。
特に濡れている泥汚れの場合は、広がってしまうと厄介です。注意しておきましょう!

自宅で洗濯ができるものは、洗濯用固形石鹸を使った対処ができますが、洗濯不可の場合にはクリーニングへ出した方が良いでしょう。
泥汚れ以外の問題が出てしまいます。必ず洗濯表示を確認してくださいね。

自宅で洗濯ができる場合は、洗濯用固形石鹸と洗濯ブラシ(不要歯ブラシでの代用可能)が必要となります。

まずは、泥汚れが乾燥するまで待ちましょう。そして「叩いて落とせる汚れ」と「洗濯ブラシで落とせる汚れ」を落とします。

その後たらいなどにぬるま湯をはり、泥汚れの部分を濡らします。この時に泥が生地の奥に入り込まないよう、裏返した状態で行いましょう。
かなり汚れがひどい場合には、ぬるま湯につける前に洗濯用固形石鹸を擦り付けて、裏側からシャワーを流します。

そしてに洗濯用固形石鹸を擦り付けて、もみ洗いを行います。丁寧に汚れを落としていきます。

ここまでができたら、通常の洗濯を行い完了です!もしこれを行っても落とせない場合は、泥汚れ専用の洗剤を使用しても良いでしょう。

まとめ

白ボトムは他のアイテムとも合わせやすいですし、おしゃれな雰囲気を出しやすいです。
ですが下着のラインや透け感、汚れが目立ちやすくもあります。ぜひ、簡単にケアして快適に白ボトムを楽しんでくださいね!

春のコーデに関することは以下の記事で詳しく紹介しています。こちらも併せてご覧になってみてください。

春はセットアップウェアが映える?ゴルフをもっと楽しくするコーデ♪

ゴルフウィズ
いいねして最新情報をチェック!

この記事に関連する記事

トレンドを先取り!2019年春先のゴルフウェアを選ぶポイント

トレンドを先取り!2019年春先のゴルフウェアを選ぶポイント

ファッションのトレンドは季節ごとに変わっていきますし、ゴルフウェアで取り入れるというのは難しい場合もあります。 かと言ってトレンドを無視してしまうのではなく、さり気なく取り入れてみると、より楽しめるか …

2019/01/31|ゴルフウィズ編集部

これなら安心!ゴルフコンペの女子のコーディネートはこれ!

これなら安心!ゴルフコンペの女子のコーディネートはこれ!

ゴルフコンペのコーディネートというと、男性はジャケットに革靴でゴルフ場に向かい、襟付のシャツとパンツでプレーをすれば良さそうですね。 女性の場合はどうなのでしょう? マナーに厳しいゴルフですが、男性に …

2019/11/29|ゴルフウィズ編集部

レディスゴルフウェア選び!ゴルフ場に映えるのはどんな色?

レディスゴルフウェア選び!ゴルフ場に映えるのはどんな色?

PHOTO:アスリスタゴルフ ゴルフウェアは他のスポーツのウェアと違って普段着る服と似ていますよね。 だからといって普段の服と同じ感覚で選ぶと、なんだかしっくりこないことも。 意外と難しいゴルフウェア …

2020/09/09|ゴルフウィズ編集部

雨の日のウェアはどうするの!?レディース用レインウェアの選び方

雨の日のウェアはどうするの!?レディース用レインウェアの選び方

雨の日でも、よほど雨脚が強くない限り行われる事も多いゴルフですが、悪天候の中のゴルフは普段とは様々なコンディションが変わるので何かと大変です。そんな時に準備しておきたいのがレインウェアです。 今まで幸 …

2018/04/12|ゴルフウィズ編集部

ゴルフウェアのスカートはなぜ短い?スコートとどう違うの?

ゴルフウェアのスカートはなぜ短い?スコートとどう違うの?

ゴルフウェアのスカートを買おうとすると、短いタイプばかり。 テレビの中継で女子プロゴルファーを見ても短いスカートをよく目にしますね。 テニスの「スコート」と同じ類いなのかも気になります。 そこでなぜゴ …

2021/01/13|ゴルフウィズ編集部

今日は暑い?寒い?春のゴルフラウンドで重宝する1枚!

今日は暑い?寒い?春のゴルフラウンドで重宝する1枚!

待ちに待った春!ゴルファーにとっては、待ち遠しかったシーズンの到来です。 花粉症の人には少し辛いシーズンでもありますが、気持ちよい日差しの中、サクラや新緑を眺めながらのラウンドは最高ですよね! でも、 …

2017/10/06|ゴルフウィズ編集部

雨のゴルフも楽しくなる!レインウェアとグッズで雨対策を

雨のゴルフも楽しくなる!レインウェアとグッズで雨対策を

ゴルフが楽しいのは、自然の中でプレーすることですよね。 晴れた空の下でのラウンドは本当に気持ちがよいものです。 でも自然の中ではどうしても雨にあうこともあって、天気予報が雨だったり、プレー中に雨が降っ …

2019/06/20|ゴルフウィズ編集部

女性のゴルフシューズの選び方とは?選ぶ時のポイントご紹介!

女性のゴルフシューズの選び方とは?選ぶ時のポイントご紹介!

ゴルフを始めても、すぐには買わないという方も多いゴルフシューズ。 ゴルフに限らずシューズのフィット感は、好みが千差万別なものでもあります。 もちろん好みはありますが、よりプレーしやすい選び方を知ってい …

2019/01/29|ゴルフウィズ編集部

ゴルフでサングラスは必需品なの?その効果と選び方はこれ

ゴルフでサングラスは必需品なの?その効果と選び方はこれ

ゴルフでサングラスをすれば、目を紫外線から守ったり芝を読んだりするのに役立ちそうです。 最近はプロゴルファーだけでなく、アマチュアゴルファーが使用するのも見かけますよね。 それを参考に自分もと思っても …

2020/03/16|ゴルフウィズ編集部

この冬ゴルフで活躍する1着!買い足したい暖かなアイテム

この冬ゴルフで活躍する1着!買い足したい暖かなアイテム

今年の冬のゴルフウェア、メインアイテムもう決まりましたか? 昨年の冬は予想に反して暖かい冬でしたが、ドカ雪も降りましたよね。 突然の雪や低気温でも怖くない、この冬ゴルフで活躍するアイテムをご紹介。 今 …

2017/11/07|ゴルフウィズ編集部

アスリスタ外部リンク

レディースゴルフウェア

ゴルフウィズをフォロー

ゴルフウィズは、国内に限らず世界中のゴルフ情報をゴルフ好きのために発信していく、ゴルフ専門WEBメディアになります。
各SNSにフォローして頂ければ定期的に情報を 受け取ることができますので、良かったら フォローしてください!

ページトップへ