ゴルフの上達を邪魔してるちょっとしたこと

プレー・クラブ

一生懸命に練習をしているのになかなか上達しない。この前できたはずのことが今日はできない。ゴルフをはじめた方は皆さんそのような感想をお持ちになるのではないかと思います。自分にはセンスがないのかな、と思われる方もいらっしゃるでしょう。しかし、もしかしたたらちょっとしたことが上達を妨げているのかもしれません。
今回はそんな例を見ていきたいと思います。

振ることを忘れてしまっていませんか

ゴルフをはじめてコースデビューすると楽しくなってきます。と、同時にもっと上手くなりたいと思いますね。
レッスンに通っている方は良いのですが、自分一人で練習されている方は、一生懸命にYoutubeの動画レッスンを見たりレッスン書を買ったりして、上達のヒントを探そうとします。
バックスイングはこう。トップではこう、切り返しではこうしてインパクトではこうなっていないといけない、などいろんな情報が発信されています。
もちろんどれも間違ってはいないのでしょうが、初心者の方がこういったものを見ていると、だんだんと情報過多になっていってしまいます。
レッスン記事の中には、なんとか筋を動かしてバックスイングするとなんとか筋が引っ張られなどという解説があるものすらあり、これを意識してクラブを振ろうなどというのは一般的なアマチュアの、それも初心者の方ではほとんど不可能でしょう。
練習場でテイクバックや切り返しを意識し過ぎるとスイングそのものがぎこちなくなっていってしまい、肝心の「クラブを振る」ということを忘れてしまいます。
本来、わずか1秒程度で終わるゴルフのスイングを細分化してここではこういう動き、ここではこういう動き、と意識して振るのは無理があります。
早く上達したいがために、集めているいろいろな情報が上達を妨げている要因になってしまっていることが少なくありません。

あれもこれも試してしまうと

とはいえレッスン等を受けていないと、やはり動画などのレッスン頼りになってはしまいますね。自分にしっくりくるわかりやすいと感じられるレッスンが見つかるのであれば、動画などのレッスンを見ること自体は悪くないと思います。
また、レッスンプロなどのレッスンを受けずに知り合いなどにレッスンを受けているような方にもいえることですが、一度なにかの練習をはじめたらあれこれと手を出さずにひとつのことをやり続けることが重要です。
これは実はなかなか難しいことです。ひとつこれだ!と思うことをやっていてもなかなか上手くいかない。そんな時に別の動画を見たら、そうか!なんて思ってしまうんですね。
で、今度はそっちを試す。最初は上手くいっても、また同じように当たらなくなる。そんな時、別の動画を見て、そうか!と思う。こんなことを繰り返していませんか?
ゴルフのスイングを習得するには反復練習が必要ですし、毎日練習できないアマチュアでは上手くできたりできなかったりというのを繰り返すのは当たり前です。
そのたびに練習のポイントを変えていては、上手くなるわけもありませんね。

かんたんにできる、と思っていませんか

ゴルフというスポーツは動きが少ないので、他のスポーツに比べて簡単にできそうなイメージがあります。
しかし、そうそうプロのように打てるわけはありません。
簡単に上達するものではないのです。面白くはないかもしれませんが、反復して身体が覚えるまで基礎的な練習を繰り返す必要があるのは他のスポーツと同じです。
インスタントな上達方法というものは存在しないことをきちんと認識しましょう。

まとめ

上達の過程では、ボールに上手く当たらなくなることは良くあります。
特になにかを変えようとしているときはなおさらです。
どうしてもボールに当たらないと今やっていることを投げ出して新しいことを試したくなるのは人情ですが、続けていればボールには必ず当たるようになります。
あれこれを手出さずにしっかりと練習していれば半年後1年後には必ず上達しているはずです。それを信じてひとつのことをやり続けましょう。

関連記事一覧