ゴルフ初心者のためのクラブの種類と特徴

プレー・クラブ

ゴルフでは必ずクラブを使用して球を飛ばさなければならないというルールがあります。ですから1本のクラブは絶対に必要です。ドライバーを含めたウッド、ユーティリティ、アイアン、ウェッジ、パター大きく分けてもこれだけのクラブがあります。

球が置かれている地面の環境、飛ばしたい距離によってクラブを選択することになるのですが、ゴルフバックに入れられるのは全部で14本のクラブまでと決まっています。最大で14本ですので、10本でも問題はありません。実際にラウンドすると1度も使用しなかったクラブも存在してきます。

ゴルフ初心者にしてみればなぜそこまで細かく分かれているのか不思議に思うかもしれませんね。何が必要なのかにも悩むことでしょう。今回はゴルフクラブの種類とその特徴についてお伝えしていきます。

ウッドとユーティリティ

ほとんどのクラブには番号が振ってあります。1番ウッドや7番アイアンなどです。それぞれロフト角が異なります。ロフト角とは地面に垂直なラインに対してどれだけ傾いているかです。ロフト角が小さいほど低く、遠くに飛びますし、ロフト角が大きいほど球はよく上がりますが、飛距離はでません。

一番飛距離のでるクラブが1番ウッドです。「ドライバー」と呼びます。ミドルコースやロングコースの1打目は基本的にはこのドライバーを使用することになります。飛距離は人によって様々です。350ヤードを飛ばすプロゴルファーもいます。ゴルフの初心者からすると、目安は200ヤードくらいでしょうか。250ヤードを飛ばすと飛ばし屋の仲間入りですね。

ちなみに2番ウッドはほとんど使用されません。3番ウッドは「スプーン」とも呼ばれており、使用頻度は高めです。ドライバーよりは飛距離が落ちますが、コントロールはしやすくなります。ウッドは9番まであります。奇数番号のウッドを入れる人が多いですね。「フェアーウェイウッド」とも呼び、ロングホールの2打目などでよく使用されます。

ユーティリティのクラブは、ウッドとアイアンのハイブリッドです。ウッドほど難しくなく打つことができ、アイアンよりも飛距離をだすことができます。シャフトが短く、球を上げやすいという特徴があります。

ユーティリティは3番、4番あたりが、使用頻度が高いでしょう。5番アイアンよりも飛距離をだすことが可能です。5番ウッドよりもやや飛距離が劣るくらいでしょうか。使い勝手がいいのでプロゴルファーでもよく使用しています。

アイアンとウェッジ

アイアンもウッドと同じように1番から9番までありますが、ロフト角の小さなクラブは扱いがとても難しく初心者には不向きです。5番から9番まであれば充分でしょう。番手がひとつ違うと飛距離が約10ヤード変わるといわれています。シャフトの長さは番手ごとに0.5インチの違いがあります。1番アイアンが、一番シャフトが長くロフト角も小さいのに対し、9番アイアンは一番シャフトが短く、ロフト角は大きくなっています。

素材としては「スチール製」と「カーボン製」があります。スチール製は重いので筋力がある人向きです。カーボン製は軽くなります。こちらは実際にゴルフショップで試打してみて自分にマッチする方を選ぶべきでしょう。女性であれば基本、カーボン製になります。

ウッドとアイアンの使い分けですが、球がラフに入るとウッドではヘッドが抜けにくくなるので、アイアンの方が振りやすくなります。またコントロールショットをしたいときにはアイアンを使用します。

ウェッジはPW(ピッチングウェッジ)、AW(アプローチウェッジ)、SW(サンドウェッジ)の他にLW(ロブウェッジ)というクラブもあります。100ヤード以内になるとこれらのクラブを選択することになるでしょう。グリーン横のガードバンカーに入れてしまった場合は、SWを使いますので、SWは必需品となります。プロはこのSWも使い分けをしており、状況に応じてロフト角が56度と58度の2本入れていたりもします。

パター

グリーンのある球を打つのはパターになります。こちらはパターの種類によって飛距離が変わるわけではありません。自分の感覚にピッタリかどうかの相性がポイントです。ピンタイプのパターもあれば、L字型のものもあります。かなり微妙なタッチを要求されるのがパッティングになりますので、どのパターを購入するかも大事になってきます。実際に使用してみて決めるべきです。

では14本はどうやって決めるべきでしょうか。ドライバーとパターは必要ですね。ウッドは2本、ユーティリティも2本、アイアンは5本、ウェッジが3本。これがオーソドックスなスタイルになります。もちろんアイアンを減らしてユーティリティを増やすことも可能です。180ヤードならばこのクラブ、150ヤードならばこのクラブ、100ヤードならば・・・とクラブと自分の飛距離を確認し、必要になりそうなクラブを選択してください。季節によって、気候によって、風向きによっても飛距離は変わってきます。ラウンドする環境も考慮しながら選択すべきでしょう。

関連記事一覧