もっとゴルフを楽しく、もっと身近に

レディースゴルファーのラウンドの持ち物を総まとめしてみる

2020/07/17|ゴルフウィズ編集部

ゴルフのラウンドではどれだけの持ち物が必要なのでしょうか。
キャディバッグの中の整理整頓もゴルフの実力の一部と思われるかもしれませんね!
特にレディースゴルファーは必要な荷物が男性より多くなりがちですよね。

もし準備が苦手でも必要な持ち物と収納場所がわかっていればプレーもすんなりいきます!
ご紹介しますので参考にしてみてください。

ゴルフのラウンドで絶対必要なもの

ついつい多くなりがちなゴルフでの持ち物も、絶対必要なものが分かっていれば、後は様子を見て足せば大丈夫です。

【キャディバッグに入れるもの】
・ 14本までのゴルフクラブ
・ 片手用もしくは両手用グローブ
・ ゴルフボールは一箱以上
・ ティーはなくすことが多いのでたくさん用意する
・ マーカーはコースにもあるが複数用意しておく
・ レインウェアか傘などのレイングッズ
・ ネームプレートはゴルフバッグが迷子にならないよう必ず付ける
・ 必要ならばスコアカウンター

どうしても必要なのは、当然ですがボールとゴルフクラブです。
パターは自宅の部屋で練習するなどで忘れやすいクラブなので、特に気をつけましょう。

【ラウンド中ポーチやカートバッグに入れておくもの】
・ ハンドタオル
・ 塗り直し用のメイク類や日焼け止め
・ 虫除けスプレー、虫刺されの薬
・ 熱中症予防の飲み物やバナナなど

ポーチに入れるのでも構いませんが、自立する「カートバッグ」だと更に使い勝手がよいのでオススメです。

【行き帰りのバッグに入れておく物】
・ シューズケースに入れたゴルフシューズ
・ ゴルフウェアや着替え、帽子類
・ お風呂セット、スキンケアやメイク類

キャディーバッグはゴルフ場についたらすぐに預けることになりますね。
着替えなどの必要なものはすべてバッグに入れておいてゴルフ場へ向かいましょう。
特にシューズケースは、バッグに入れておかないと更衣室で履き替えられなくなるので気をつけましょうね。

キャディバッグの中の収納の仕方

キャディバッグを使いこなすために中身の整理できていると、ラウンドにも集中できますね。

【付いている枠を活かす】
クラブを収納する口枠はな何分割かになっていますよね。
それなのに気がつくと1つの枠にクラブが集中してしまっていることも!
そこで5分割のキャディバッグを例にとってみます。

クラブはサンドウェッジからドライバーにかけて「右下→左下→中間右→中間左→上段」の順に収納します。
入れ方の決まりとして、右下をウェッジ、左下をショートアイアン、中間右をミドルアイアン、中間左をロングアイアンとユーティリティ、上段をドライバーとウッド用としてするときれいに収納できます。

またこの時は、分割の部屋のクラブを右から左に小さい番手から並べるとよりスマートです。
ちなみにパターは、ラウンドでは乗用カートにあるパター入れに収納するので、すき間に入れれば大丈夫です。

【ポケットの収納】
キャディバッグの持ち手の付いている側を正面とします。
カートにバッグを積むとなると実質使えるのはこの正面のポケットだけになりますね。
ここに収納するのは、ゴルフボール、ティー、マーカー、グローブなどになります。

背面ポケットは主にゴルフシューズを入れますが、それは練習場の場合ですね。
ゴルフ場では行きのボストンバッグに入れて履き替えるので基本的に使用しないです。

サイドのポケットも容量が大きいので何か入れたくなりますね。
カートに積むと使えなくなってあまり使用しないですが、念のためのレインウェアなどを入れます。
ボールやグローブはくれぐれも入れないようにしましょう。

まとめ

ゴルフの荷物の収納に必要なのは「何をどこに」ですね。
例えばゴルフシューズはキャディバッグではなくてボストンバッグに入れて持参する、などです。

そしてキャディバッグの中でクラブが綺麗に並んでいるとラウンドもすんなりいきますね。
上手な方はそうしています。
実際それどころではなさそうですが、身だしなみとしてきっちりしている人だとも思われるので、ぜひ意識してみてください!

ゴルフウィズ
いいねして最新情報をチェック!

この記事に関連する記事

スポーツアクセで体を整えゴルフのスコア&スタイルアップ!

スポーツアクセで体を整えゴルフのスコア&スタイルアップ!

シンプルになりがちなゴルフコーデ。 お洒落なウェアを選んで気分を盛り上げるのも楽しみの一つですが、そこで加えてみたいのがパフォーマンスを上げてくれる機能性のあるスポーツアクセサリー。 注目のアイテムで …

2022/02/24|ゴルフウィズ編集部

ゴルフファッションはリサイクルでもブラッシュアップができる

ゴルフファッションはリサイクルでもブラッシュアップができる

ゴルフでリサイクルショップを活用するときくと、真っ先に思い浮かぶのが中古クラブではないでしょうか。でもクラブだけでなく、ウェアだってリサイクルショップを活用しない手はないです。上手に売買してゴルフファ …

2022/09/26|ゴルフウィズ編集部

ゴールデンウィークのゴルフ旅行!気候に合わせたウェア選びをご紹介!

ゴールデンウィークのゴルフ旅行!気候に合わせたウェア選びをご紹介!

2019年のゴールデンウィークは、最大10連休と大型連休となります。旅行を計画されている方も多いのではないでしょうか? また、旅行先でゴルフもと考えている時に、迷いやすいのが「ゴルフウェアを着込む枚数 …

2019/04/09|ゴルフウィズ編集部

レディースゴルファーにあると便利な小物をピックアップ!

レディースゴルファーにあると便利な小物をピックアップ!

ゴルフコースに出るときの必需品。 最低限必要なゴルフクラブの他にも、いろいろとたくさんありますよね。 一通り揃えたら、今度は必ずしもいらないけれど、あると便利な小物類にも目を向けてみましょう。 スムー …

2021/10/07|ゴルフウィズ編集部

レディースのゴルフウェアに思い切って柄物を投入してみよう

レディースのゴルフウェアに思い切って柄物を投入してみよう

ゴルフウェアはどれも同じようなものと思っていませんか? いろいろ選べるレディースウェアですがつい同じようなコーデになりがちですね。 新しい着こなしをしたい!そう思えたなら、柄アイテムをプラスしてみまし …

2020/04/09|ゴルフウィズ編集部

新春セールでも失敗しない!長く使えるゴルフウェア選びの方法

新春セールでも失敗しない!長く使えるゴルフウェア選びの方法

新春のセールは、一部ブランドを除いて多くのショップでお値下げになる、とってもお得な機会ですね。 この期に、普段着ないテイストやブランドに挑戦してみるのも、とっても素敵です。 ですが、うっかりセールの波 …

2019/01/07|ゴルフウィズ編集部

no image

冬のゴルフにピッタリのハイカットゴルフシューズ!

ハイカットタイプのゴルフシューズを、履いてラウンドしたことがありますか? ハイカットタイプのゴルフシューズは、足全体をホールドしてくれるため、歩きやすく疲れにくいのが特徴です。 冬にはひえやすい足元も …

2018/01/10|ゴルフウィズ編集部

no image

ダウンベストはゴルフで着る?着ない?選び方からご紹介します!

秋が深まって来て、寒さが目立ってくると防寒対策が急務になってきます。体を動かしている間は良いですが、待っている時間もあるのがゴルフです。その間に体がすっかり冷えてしまうと、体の動きが悪くなってしまいま …

2018/10/09|ゴルフウィズ編集部

練習こそオシャレに♪練習ゴルフはウェアにこだわって楽しくLvUP!

練習こそオシャレに♪練習ゴルフはウェアにこだわって楽しくLvUP!

ゴルフはオシャレができる、素敵なスポーツです。ラウンドの時はカッチリとしたゴルフウェアで、オシャレにキメる!という方は多いかと思います。 ですが、練習の時にこそラウンドの時とは違った、ラフなゴルフウェ …

2019/04/17|ゴルフウィズ編集部

クラブハウスに出入りする時のジャケット、何月まで?

クラブハウスに出入りする時のジャケット、何月まで?

ゴルフウェアも同じくですが、クラブハウスに出入りをする時の服装も、ラフな感じで行ってしまうと白い目で見られてしまう事もあるかもしれません。名門と言われるクラブハウスほど、女性であってもジャケットが望ま …

2018/05/31|ゴルフウィズ編集部

アスリスタ外部リンク

レディースゴルフウェア

ゴルフウィズをフォロー

ゴルフウィズは、国内に限らず世界中のゴルフ情報をゴルフ好きのために発信していく、ゴルフ専門WEBメディアになります。
各SNSにフォローして頂ければ定期的に情報を 受け取ることができますので、良かったら フォローしてください!

ページトップへ