もっとゴルフを楽しく、もっと身近に

日本初の米シニア、JAL選手権はモンゴメリー優勝で幕を閉じた

2017/09/11|ゴルフウィズ編集部

米国シニア(PGAチャンピオンズツアー)の日本初開催、JAL選手権の最終日が10日、千葉県の成田ゴルフ倶楽部で行われ、コリン・モンゴメリーが初代優勝者となった。

モンゴメリーは、「日本で初めての米国シニア大会で優勝できて光栄。来年も来日して連覇したい」と語った。

大会開幕前の5日に、他の選手と一緒に皇居に招かれ安倍首相と写真に納まったトム・ワトソンも、「日本は大好きな国、また帰ってきたい」と話していたように、選手や関係者から来年以降も日本開催を望む声は多い。

またステファン・エイムスは、帰りのバスにホテル関係者が手を振って挨拶している動画をツイッターに投稿し、「ホテルのマネージャーだけでなく、料理人も出てきて手を振ってくれた。信じられない!」とホスピタリティに感動した模様。

ツアー関係者も続々とソーシャル・メディア上で、
「なんて1週間だ!ゴルフ、食事、人々、東京、どれか一つなんて選べないよ!(ホントは食事だけどね)」
「ありがとうJAL選手権。あなたの文化、人々、おもてなしは他国の追随を許さない Sayonara watasi no ai」
と、日本で初開催の本大会の成功を称えた。

チャンピオンズツアーの公式サイトは「歴史は作られた」という題名と共に、「シニアだけでなくPGAも近いうちに日本で試合が開催されるようになって欲しい」という松山英樹のコメントを紹介。

米国シニアの次はレギュラーツアーが日本で開催されるか、2020年の東京オリンピックに向けて注目される。

ゴルフウィズ
いいねして最新情報をチェック!

この記事に関連する記事

宮里藍の米国最終戦は5位タイ。優勝ルイスは賞金全額寄付へ。

宮里藍の米国最終戦は5位タイ。優勝ルイスは賞金全額寄付へ。

【海外女子】2017 キャンビア ポートランドクラシック 最終日 結果速報 キャンビア ポートランドクラシックの最終ラウンドが現地3日に行われた。13位タイからスタートした宮里藍は、2010年に同大会 …

2017/09/04|ゴルフウィズ編集部

第50回日本女子プロゴルフ選手権は李知姫(イ・チヒ)が優勝

第50回日本女子プロゴルフ選手権は李知姫(イ・チヒ)が優勝

国内女子メジャーの今季2戦目、日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯は、日本ツアー参戦18年目のベテラン、李知姫(イ・チヒ)が制した。 岩手県で25年ぶり開催の地、安比高原ゴルフクラブは朝から濃霧と雷雨が …

2017/09/10|ゴルフウィズ編集部

早く見たい!木戸愛とアン・シネのミニスカ対決!

早く見たい!木戸愛とアン・シネのミニスカ対決!

セクシー・クィーンと言うと、最近はすっかりアン・シネが話題を奪っているが、美脚ゴルファーと言えば、木戸愛の名前を忘れてはいけない。 木戸は身長172センチ。背も高いし、足も長い。小麦色に焼けたスポーツ …

2017/09/29|ゴルフウィズ編集部

【米国男子】最終戦 松山英樹の年間王者なるか

【米国男子】最終戦 松山英樹の年間王者なるか

米国男子2016 – 17シーズンの最終戦、ツアーチャンピオンシップがいよいよ現地21日にジョージア州のイーストレイクゴルフクラブで開幕する。 この試合は30選手のみで争われる厳しい大会。 …

2017/09/20|ゴルフウィズ編集部

【海外男子】2017 ザ・ノーザントラスト 1日目 結果速報 松山英樹は?

【海外男子】2017 ザ・ノーザントラスト 1日目 結果速報 松山英樹は?

【海外男子】2017 ザ・ノーザントラスト 1日日 ★グレンオークスクラブ ★7346 yd(パー70) PGAツアー年間王者を決める全4試合のプレーオフシーズン初戦ザ・ノーザントラストが開幕しました …

2017/08/25|ゴルフウィズ編集部

米国男子入替戦 石川遼は来期出場権を逃す

米国男子入替戦 石川遼は来期出場権を逃す

来期のPGAツアー出場権をかけたウェブドットコムツアー・ファイナルズ。 全4戦の最終戦、ウェブドットコムツアーチャンピオンシップの最終日が、悪天候のため1日順延で現地2日にフロリダ州アトランティックビ …

2017/10/03|ゴルフウィズ編集部

【海外男子】フェデックスカップのポイントと賞金とは?

【海外男子】フェデックスカップのポイントと賞金とは?

米国のプレーオフでは、よくフェデックスカップポイントを耳にするが、これはどのようなポイントなのだろう? 男子ゴルフPGAツアーのトーナメントの名称であり、フェデックスは国際宅配便や海外運送で知られるあ …

2017/09/15|ゴルフウィズ編集部

AIG女子オープンにアマチュアがスコアアップできるヒントがあった

AIG女子オープンにアマチュアがスコアアップできるヒントがあった

渋野日向子選手の連覇の期待がかかった2020年のAIG女子オープン。渋野選手は残念でしたが上田桃子選手の健闘が素晴らしかった大会でした。風雨が凄まじいまさにリンクスというコンディションをテレビでご覧に …

2020/10/15|ゴルフウィズ編集部

プロスポーツで耳にする「グランドスラム」ゴルフの場合は?

プロスポーツで耳にする「グランドスラム」ゴルフの場合は?

プロテニスでよく言われる「グランドスラム」は、全英や全米など4大メジャー大会を制覇することですね。 プロゴルフでも同じようにグランドスラムという言葉が使われます! 男子は4大メジャー大会、女子とシニア …

2020/03/18|ゴルフウィズ編集部

【海外男子】プレジデンツカップ初日 米国歴代大統領の前で米国リード

【海外男子】プレジデンツカップ初日 米国歴代大統領の前で米国リード

世界対米国のゴルフ対抗戦、プレジデンツカップが自由の女神を望むニューヨーク近郊のリバティーナショナルGCで開催された。 トランプ大統領こそ姿を見せなかったが、歴代大統領のビル・クリントン、ジョージ・ブ …

2017/09/29|ゴルフウィズ編集部

アスリスタ外部リンク

レディースゴルフウェア

ゴルフウィズをフォロー

ゴルフウィズは、国内に限らず世界中のゴルフ情報をゴルフ好きのために発信していく、ゴルフ専門WEBメディアになります。
各SNSにフォローして頂ければ定期的に情報を 受け取ることができますので、良かったら フォローしてください!

ページトップへ