もっとゴルフを楽しく、もっと身近に

この冬ゴルフで活躍する1着!買い足したい暖かなアイテム

2017/11/07|ゴルフウィズ編集部

今年の冬のゴルフウェア、メインアイテムもう決まりましたか?
昨年の冬は予想に反して暖かい冬でしたが、ドカ雪も降りましたよね。
突然の雪や低気温でも怖くない、この冬ゴルフで活躍するアイテムをご紹介。
今年はトレンドを意識して、暖かなアイテムを買い足してみましょう。

ゴルフメーカーのアウターはカッコいい!でも高額・・・

引用
http://shop.golfdigest.co.jp/newshop/f/dmg_0000484087

ゴルフで着用するウェアは、毎週のようにゴルフに出掛けている人は除き、そんなに使用頻度が高くない事がネックですよね。
トレンド商品を購入しても1シーズン2,3回しか使用しなかったというアイテムも多いのではないでしょうか?

普段着と比べてコスパの悪いゴルフウェア選びは、欲しいと思った商品と予算がイマイチ合わないことも多いと思います。
この悩みを解決するためにはまず、ゴルフメーカーにこだわらないウェア選びをしてみてはいかがでしょうか?

ゴルフにおすすめできる暖かな1着の筆頭は、薄くて軽いダウン素材のアウターです。
脱ぎ着が簡単でコンパクトに折りたためるアウターは、1枚持っていると重宝します。
しかしこの薄手のダウン素材のアウターを、人気のゴルフメーカーで購入すると2〜3万円程度の予算が必要となります。

高額のお気に入り商品を購入しても、出番が少ないようでは少し物足りない。
トレンドを意識した商品であれば、なおのこと登場回数が限られてしまうことが気がかりですよね。
この場合におすすめするのは、2パターン。

・高額でも普段も着られるアウターを選ぶ
・低価格でトレンドを意識したアウターを選ぶ

このどちらかを意識して、アウター選びをしてみましょう。
普段着に使用出来るものであれば、着用回数も多くコスパは◎。
また、ゴルフのみと割り切って使用するのであれば、流行り廃りを感じさせないベーシックな1枚がおすすめです。

2017年秋冬のゴルフウェアトレンド

ゴルフアパレルの人気ブランド、パーリーゲイツやキャロウェイから続々と新作が発表されています。
今年の秋冬は、チェック柄や千鳥格子といったヨーロピアンなデザインのウェアが多く販売されているようです。
柄物のウェアが多いのも今年の特徴で、アニマル柄の製品も多く出回っています。

チェックや千鳥格子は、男女ともに人気のある柄で、色使いによって全く雰囲気の異なるウェアとなるのが特徴。
そのため、同じ商品を色違いで購入する人も多くいます。

また、ちょっと派手目のカラーでもチェックのようなカチッとしたイメージの柄を用いることでフォーマルな要素も取り入れる事が出来ます。
チェックやアニマルといったベーシックな柄物は、流行に左右されず長く愛用できる柄。
カジュアルなゴルフ場だけでなく、名門と呼ばれる敷居が高いコースでも使用出来るアイテムは、今年の冬に買い足したい1着です。

>2017年秋パーリーゲイツカタログ

洋服だけじゃない!暖か小物でコーディネート

ベーシックなアウターを購入したけれど、自分らしさを出したい場合には暖か小物とのコーディネートで人と差をつけてみましょう。
例えば、ファーの手袋やハンチング、マフラーなどでアクセントを付けるのがおすすめ。
ゴルフは自分が打っている時間より、他の人が打っているのを待つ時間の方が長いため、冬場は手が冷えてしまってこわばりやすいですよね。

防寒も出来るファー手袋は、男女問わず使用出来る商品で、コーディネートのアクセントとして目を引く明るいカラーをチョイス。
ウェアはベーシックでも小物に明るいカラーを使用する事で、おしゃれ度をグッとアップさせることが可能です。

>キャロウェイフェイクファー手袋

発熱素材のグローブで手を保温する

おしゃれアイテムとして使用可能なファー手袋。
付けているときはおしゃれですが、スイングする際には外さなくてはいけないというデメリットもあります。

そんな時には、発熱素材を使用したグローブで1日中手を冷やすことなくラウンド
してみましょう。
手のこわばりはスイングを固くし、スコアへ直接反映してしまいます。
普段通りのスコアを維持するためにも、手の保温は必要不可欠。

カラーバリエーション豊富なウォームグローブで、コーディネートしてみませんか。
>adidasウォームペアグローブ

オフシーズンもゴルフを楽しもう!

真冬はゴルフのオフシーズン、コースもオフシーズン価格に突入します。
お得にゴルフを楽しむことが出来る冬は、穴場的シーズンでもあります。
そんな冬ゴルフを楽しむためには、暖かなアイテムと共にラウンドするのがおすすめ!
特にスコアアップを狙っているのであれば、身体や手の保温は必要不可欠です。
リーズナブルに利用できる冬場にラウンドを重ね、春先にはベストスコア更新といきましょう!

ゴルフウィズ
いいねして最新情報をチェック!

この記事に関連する記事

ゴルフシューズ使っていますか?必要性や選び方をご紹介!

ゴルフシューズ使っていますか?必要性や選び方をご紹介!

ウェアに比べて、少しシューズは影の薄い存在でもあるシューズですが、実はとっても重要なポジションでもあるのです。もちろん人によって、好みが違ったりもしますがしっかり選ぶ事で、プレーにも影響して来ます。 …

2018/05/22|ゴルフウィズ編集部

梅雨の時期のレインウェアを長く着るために!お手入れ方法ご紹介

梅雨の時期のレインウェアを長く着るために!お手入れ方法ご紹介

雨の日のゴルフではどんなレインウェアを使われますか?コースを移動する必要があるゴルフではレインウェアは重要です。 ですが最近レインウェアを着ているのに、雨が中に入って来てしまうようになってきた。と言う …

2018/05/30|ゴルフウィズ編集部

夏だからこそ暑さ対策をしっかりしたい女性ウェアの選び方

夏だからこそ暑さ対策をしっかりしたい女性ウェアの選び方

夏の燦々と輝く太陽の下でのゴルフは、冬ともまた違う良さがあります。朝の芝生や空気感にも夏独特の良さがあります。 ですが、日本の夏は湿気が多いのでしっかりと対策をしないと熱中症や日焼けなども心配です。水 …

2018/04/05|ゴルフウィズ編集部

ゴルフウェアの白ボトムに注意!下着のライン・透け感・汚れの対処法!

ゴルフウェアの白ボトムに注意!下着のライン・透け感・汚れの対処法!

ゴルフウェアとしても、普段着としても人気の白ボトム。特に春夏は爽やかな印象にもなり、素敵なアイテムですね! ですが下着が透けてしまったり、プレー中に土などで汚れてしまうと目立ってしまいやすいです。 目 …

2019/06/03|ゴルフウィズ編集部

ゴルフで誰もがおしゃれになるのはやっぱりベーシックなウェア

ゴルフで誰もがおしゃれになるのはやっぱりベーシックなウェア

最近のゴルフウェアは可愛いもの、機能性があるものがいっぱい。 自分に合うおしゃれなものを選ぶとなると迷ってしまいますよね。 それでもゴルフウェアで誰もがおしゃれになるのはやっぱりベーシックなウェア。 …

2022/09/01|ゴルフウィズ編集部

冬に買い足したいレディースゴルフウェアとアイテムはこれ!

冬に買い足したいレディースゴルフウェアとアイテムはこれ!

ゴルフで快適にプレーできる季節のひとつは秋ですね。 しかしその季節はあっという間に過ぎていきます。 せっかく揃えた秋のゴルフウェアに、少し足すだけで冬のゴルフに対応できるようにしたいですよね! そこで …

2020/11/27|ゴルフウィズ編集部

冬のゴルフに寒さ和らぐ裏地が暖かいアイテムを取り入れよう

冬のゴルフに寒さ和らぐ裏地が暖かいアイテムを取り入れよう

冬に身に着けるゴルフ用のアイテムは、寒さ対策のために様々な機能があるものが多いですよね。 最新の機能があることはとてもありがたいですが、なにしろ着用したときのひんやりした感じを避けたいものです。 そこ …

2021/12/20|ゴルフウィズ編集部

おしゃれなゴルフ女子たちはネイルはどうしてるのか知りたい!

おしゃれなゴルフ女子たちはネイルはどうしてるのか知りたい!

ゴルフを楽しむ女子の中では、普段からネイルに気を配ってネイルサロンに通ったり、セルフネイルをしている方も多いのではないでしょうか。 ゴルフの予定を立てラウンドを控えて、ゴルフウェアに合わせるようにネイ …

2019/10/03|ゴルフウィズ編集部

今日は暑い?寒い?春のゴルフラウンドで重宝する1枚!

今日は暑い?寒い?春のゴルフラウンドで重宝する1枚!

待ちに待った春!ゴルファーにとっては、待ち遠しかったシーズンの到来です。 花粉症の人には少し辛いシーズンでもありますが、気持ちよい日差しの中、サクラや新緑を眺めながらのラウンドは最高ですよね! でも、 …

2017/10/06|ゴルフウィズ編集部

アスリート派?オシャレ派?今どきキャディバッグをチェック

アスリート派?オシャレ派?今どきキャディバッグをチェック

同じゴルフをするにも、キャディバッグにおいて、アスリート派ならプロが使うようなゴツいタイプで、一方おしゃれ派はライトなスタンド付きタイプを持つイメージがあるかもしれませんね。 ところがそのイメージが変 …

2023/05/18|ゴルフウィズ編集部

アスリスタ外部リンク

レディースゴルフウェア

ゴルフウィズをフォロー

ゴルフウィズは、国内に限らず世界中のゴルフ情報をゴルフ好きのために発信していく、ゴルフ専門WEBメディアになります。
各SNSにフォローして頂ければ定期的に情報を 受け取ることができますので、良かったら フォローしてください!

ページトップへ