もっとゴルフを楽しく、もっと身近に

【真冬版】お仕事ゴルフの時の服装とは?暖かくかっちりキメるコーデ

2019/01/16|ゴルフウィズ編集部

お仕事関係の方とのゴルフは、どんなゴルフウェアを着ていくのかや、相手のことも考えたり、何かを気を遣いがちです。
さらに真冬となると、より迷ってしまって、何を着ていけば良いのか分からなくなることもあります。
かと言って、適当にも選べないですね。
ここでは、お仕事ゴルフの時におすすめの、暖かくかっちりキメられるコーデについてご紹介します。

スカート?パンツ?

スカートを着用するか、パンツにするかは、女性の場合まず迷いやすい部分ですね。
冬の方がタイツを履きやすいですので、スカートを楽しみやすいですが、寒さを考えると尻込みしてしまうのも分かります。

お仕事関係のゴルフでしたら、スロープレーをしてしまうと同伴の方に迷惑をかけてしまう可能性があります。
もしまだゴルフに慣れていない場合には、しゃがんだり走ったりがしやすいパンツの方が、実用的かと思います。
取りに行きにくい場所へ、ボールが飛んでしまった時にも、パンツでしたら動きやすいですね。

スカートが絶対に良くないということもありませんが、もしプレーに不安があったらパンツでも良いでしょう。

全体のコーデ

次にボトム以外の部分も、決めて行きましょう。
あまり派手になりすぎるのもオススメできませんが、普段とは少し違う雰囲気にしてみるのも素敵ですね。
普段はシンプルなタイプが多い場合には、女性らしいゴルフウェア。
普段女性らしい雰囲気が多い場合には、シンプルな雰囲気ですね。

もちろんお好みではありますが、普段とは違う雰囲気があると相手の印象にも残りやすいかと思います。
こちらもポイントにしておきましょう。

目上の方がいる場合には、古い習慣で「ゴルフの腕前が良いと、派手な柄を着ることができる」というようなものがありました。
赤などの派手な柄は、こちらの意味でも控えておいた方が無難です。

防寒しつつカッチリ感を出すには

冬のゴルフウェアはどうしても着膨れしてしまいがちですが、スッキリしたラインのダウンや首元からはシャツと丸首セーターを見せるようにすると、ぐっとカッチリ感が出せます。

首元はマフラーをしたいという場合には、マフラーを背中側から前にかけて、正面にバッテンを作り、アウターを上から着るだけのシンプルな着こなしにすると、カッチリ感が出せます。

また、インナーを工夫しておくと、全体的にスッキリと着ることができます。
機能性インナーはぜひ用意しておきたいアイテムですし、腹巻もおすすめです。
しっかり温めてくれるアイテムを選んで、用意しておきましょう。

また、ホッカイロも忘れずに使っておきたいポイントです!
首に近い部分、腰、足首(足首用のタイプがあります)など、これらの場所を温めておくだけでも随分変わってきます。

小物でこなれ感を出す

小物でこなれ感を出すのも、パッとみた時に好印象に繋がります。
特に冬でしたら、ゴルフ専用の手袋であるハンドウォーマー、冬素材などのゴルフポーチなどを持っていくのもオススメです。
ゴルフ慣れしている感じがしますし、コーデもぐっと引き立ちますね。

同じく、ゴルフバッグなども冬素材のアイテムにしておくと、こなれ感を出しやすいですね。ちょっとしたことですが、小物にも気を配っておくと違ってきます。

耳あては暖かいのでオススメですが、相手の声が聞き取りづらくなってしまったりするのが弱点です。
もし外さないと聞こえづらいようであれば、1人の時以外は外しておく方が、相手に気を遣わせないかもしれません。
ぜひ参考にしてみてください。

まとめ

お仕事相手の方とのゴルフは、相手の方との親睦が深められたり、意外な一面を知ることができたりと良い面があります。
ですが、服装で悪印象になってしまうのは避けたいですね。
そう思うと、決めにくくなってしまいますが、ぜひ参考にしてみてください。

夏のお仕事ゴルフに関することは以下の記事で詳しく紹介しています。こちらも併せてご覧になってみてください。

会社のコンペで差をつける!夏のゴルフウェアの着こなし

ゴルフウィズ
いいねして最新情報をチェック!

この記事に関連する記事

名門ゴルフ場に行く時に気をつけたい!女性の服装マナーについて

名門ゴルフ場に行く時に気をつけたい!女性の服装マナーについて

女性が本格的にゴルフを始めるようになってから、適した服装と言うのも随分と変化しました。以前はドレスアップをしてゴルフを行なっていたそうですので、かなりの変化を感じます。 ですが、伝統やマナーを重んじる …

2018/06/27|ゴルフウィズ編集部

春夏のゴルフ場のUV対策はやっぱりスティック型が便利!

春夏のゴルフ場のUV対策はやっぱりスティック型が便利!

日差しが強くなってきた季節、ゴルフのラウンドに最適ですが、UV対策も万全にしたいところですよね。 最近注目なのはスティック型のUV対策コスメ。種類も増えているし、ゴルフのプレー中のケアにオススメです。 …

2023/06/01|ゴルフウィズ編集部

これは興味深い!米国ゴルフ歴代優勝者のアイコンウェアの変遷

これは興味深い!米国ゴルフ歴代優勝者のアイコンウェアの変遷

米国でゴルフが一般化したのが1920年代。 その頃のウェアは欧州と並んでニッカーポッカーズ。 それが50年代まで続いた後、急速にファッション性のあるウェアが取り入れられました。 そこで今回女子にとって …

2022/11/21|ゴルフウィズ編集部

これなら安心!ゴルフコンペの女子のコーディネートはこれ!

これなら安心!ゴルフコンペの女子のコーディネートはこれ!

ゴルフコンペのコーディネートというと、男性はジャケットに革靴でゴルフ場に向かい、襟付のシャツとパンツでプレーをすれば良さそうですね。 女性の場合はどうなのでしょう? マナーに厳しいゴルフですが、男性に …

2019/11/29|ゴルフウィズ編集部

会社のコンペで差をつける!夏のゴルフウェアの着こなし

会社のコンペで差をつける!夏のゴルフウェアの着こなし

会社の方とのゴルフコンペは、普段とは違う一面を見る事ができたりして、信頼関係が深まったりなど楽しいですが、逆に自分も見られると言う事でもあります。立ち居振る舞いなどもそうですが、ファッションもその内に …

2018/08/08|ゴルフウィズ編集部

ゴルフ場でフード付きパーカーが賛否両論なのはこの理由から

ゴルフ場でフード付きパーカーが賛否両論なのはこの理由から

ゴルフにパーカー? 今欧米両ツアーの間で賛否が分かれているのがフード付きパーカーの着用です。 改めて考えるとダメとも言えないしオススメとも言えないし、という感じではないでしょうか。 ドレスコードを重ん …

2021/03/08|ゴルフウィズ編集部

ゴルフウェアで「細見え」が叶う着こなしのテクニックをご紹介

ゴルフウェアで「細見え」が叶う着こなしのテクニックをご紹介

このところ、密を避けられるスポーツとして幅広い年齢層から支持されているゴルフ。 それに伴って様々なデザインのゴルフウェアが登場しています。 その中でセンスある着こなしにはやっぱりコツがあります。 今回 …

2022/12/15|ゴルフウィズ編集部

【春夏】おしゃれゴルファーは実践してる!普段着で着回せるアイテム!

【春夏】おしゃれゴルファーは実践してる!普段着で着回せるアイテム!

春夏のゴルフウェアは「着替えの回数が増える」「汗をたくさんかく」などの理由から、消耗しやすいです。 とは言っても、ゴルフだけに使うウェアをたくさん購入するのはちょっともったいないです。 そこでおすすめ …

2019/05/22|ゴルフウィズ編集部

初めてのゴルフで女性は何を着れば良いの?最初に持っておきたいウェア

初めてのゴルフで女性は何を着れば良いの?最初に持っておきたいウェア

ゴルフを始める時には必要な物を揃えるだけでも、たくさんあるので一苦労します。ですがその選ぶ作業も楽しいのがゴルフの良い所でもあります。 ですがゴルフクラブなどは必要な道具なので、使いやすい物などを選べ …

2018/04/06|ゴルフウィズ編集部

グローブは片手派?それとも両手派?

グローブは片手派?それとも両手派?

女性ゴルファーに増えている、グローブの両手着用。 なぜ、両手にゴルフグローブをする人が増えているのでしょうか? 今回は両手グローブのメリットについてご紹介します。 特に非力な女性や初心者には、両手グロ …

2018/01/02|ゴルフウィズ編集部

アスリスタ外部リンク

レディースゴルフウェア

ゴルフウィズをフォロー

ゴルフウィズは、国内に限らず世界中のゴルフ情報をゴルフ好きのために発信していく、ゴルフ専門WEBメディアになります。
各SNSにフォローして頂ければ定期的に情報を 受け取ることができますので、良かったら フォローしてください!

ページトップへ