もっとゴルフを楽しく、もっと身近に

迷ったら参考にしてほしい!オススメゴルフバッグ5選

2017/10/22|ゴルフウィズ編集部

10221

ゴルフバックはゴルフコースを回るために絶対必要です。ゴルフバックがないとクラブが運べませんからね。ただ、ゴルフバックにはさまざまな種類があります。一体どんなものを選べばいいのかわかりません。今回は、どんなゴルフバックを買えばいいのか迷った時に参考にしてほしい、オススメのゴルフバック5選を紹介します。

 

ゴルフバッグには2種類ある

ゴルフバックは大きく分けると2種類があります。

・カート型
・スタンド型

の2つです。カート型は主にカート乗せて持ち運べるように特化したゴルフバックです。スタンド型は、バッグにスタンドが付属しており、地面に立て掛けることが可能となっています。そのため、歩いてコースを回るプロなどに愛用されています。スタンド型もカートに乗せること可能です。それぞれの種類のバックの中でオススメの商品を紹介していきます。

 

オススメのカート型ゴルフバッグとは

カート型のゴルフバックは、カートに乗せて運ぶタイプのゴルフバックです。そのため、プロのように歩いてコースを回らない方にはオススメです。そんなカート型のゴルフバックでおすすめの商品は

・ブリヂストンTOURSTAGE CBTV41
・パーリーゲイツ SMILE CADDIE BAG
・本間ゴルフキャディーバッグ CB-2817

の3つです。それぞれの特徴を説明していきます。

 

ブリヂストンTOURSTAGE CBTV41

タイヤメーカーとして世界トップシェアを誇るブリヂストン。ゴルフ関連商品を多数販売しています。ブリヂストンTOURSTAGE CBTV41は重量が3kg以下と軽量モデルでありながら、大容量・前面には口が大きくゴルフのアイテムを多数収納でき、取り出しも簡単に行うことができるのが特徴です。

クラブをカートに乗せても、すぐに取り出せるようにボトム部分にはつかみやすいグリップを採用しているのにも注目です。

 

パーリーゲイツ SMILE CADDIE BAG

独特なデザインが魅力的なパーリーゲイツ SMILE CADDIE BAG。ポイントを抑えて散りばめられている、スマイルマークが可愛く、デザイン性が非常に高いです。デザインだけではなく、収納も問題なく大きいポケットも多数完備しているので、必要なアイテムをしっかり収納してくれます。

 

本間ゴルフキャディーバッグ CB-2817

国産のゴルフメーカーとして知られている本間ゴルフ。紹介するカート型のゴルフバック本間ゴルフキャディーバッグ CB-2817は、大人らしい気品に溢れており、紳士のスポーツであるゴルフに合ったデザインとなっています。そして、収納も全く問題なく中央やサイドには比較的大きなポケットを完備しているため、ゴルフアイテムや水分なども問題なく収納することができます。

 

オススメのスタンド型ゴルフバッグとは

次はスタンド型のゴルフバックを紹介していきます。スタンド型のゴルフバックはスタンドがついているため、地面に立て掛けることが可能です。さらに、カートにも乗せられるので1つは持っておくことをオススメします。そんなスタンド型ゴルフバックのオススメは、

・パーリーゲイツ スマイリースタンドバッグ
・MASTER BUNNY EDITION スタンドキャディバッグ

の2点です。それぞれの特徴を紹介します。

 

パーリーゲイツ スマイリースタンドバッグ

カート型でも紹介したパーリーゲイツ スマイリーのスタンド型ゴルフバックです。ゴルフバックの中心には大きくスマイルマークがついており、キャッチーなデザインとなっています。さらに、カラーもホワイトやイエローなど、明るいものが中心になっています。デザインで選ぶのなら、ぜひ使って欲しいゴルフバックです。

 

MASTER BUNNY EDITION スタンドキャディバッグ

MASTER BUNNY EDITION スタンドキャディバッグの特徴は、スポーティーなデザインです。ロゴも大きくプリントされており、目に入ってきます。クラブを収納する部分も、大容量なので容量を気にすることなくクラブを入れることができます。

 

使いやすいゴルフバッグでゴルフをしよう!

以上が何のゴルフバックがいいのか迷った時に参考にして欲しい、オススメのゴルフバック5選です。どれも独自のデザインなど特徴がありオススメです。自分がどういったスタイルでゴルフコースを回るのかを考慮して、自分に合ったゴルフバックを手に入れましょう。

ゴルフウィズ
いいねして最新情報をチェック!

この記事に関連する記事

便利なはずのユーティリティが上手く打てない場合の対策は?

便利なはずのユーティリティが上手く打てない場合の対策は?

ゴルファーにとって使いやすくて応用範囲も広い「ユーティリティ」。 ところが便利で万能なはずのクラブなのになぜか上手く打てないという悩みも出てきますね! ユーティリティはフェアウェイウッドとアイアンの中 …

2020/05/14|ゴルフウィズ編集部

ドライバーの選び方!初心者におすすめのドライバー3選

ドライバーの選び方!初心者におすすめのドライバー3選

初心者がドライバーを選ぶ際に意識すべきポイントは「自分に合うドライバー」であるかどうかです。「スライスしてしまう」「飛距離がでない」といった悩みをカバーしてくれるドライバーを選ぶことで、短所が改善され …

2017/12/17|ゴルフウィズ編集部

次々発売される新製品!ついつい欲しくなるけれど

次々発売される新製品!ついつい欲しくなるけれど

ゴルフメーカーは毎年春に新製品を発売します。各社の新製品が出揃い、マスターズが開催されて一気に盛り上がるのが例年のゴルフ用品市場です。大手メーカーは魅力的な宣伝文句で自社の新製品を売り出します。宣伝を …

2021/01/14|ゴルフウィズ編集部

ウェッジ何本入れますか?

ウェッジ何本入れますか?

アイアンはセットで購入するものですが、だいたい6番アイアンからPWまでのセットというのが今の主流のようです。実際にラウンドする場合最低限これにSWが必要になりますが、それPW、SW以外にもウェッジを追 …

2021/04/29|ゴルフウィズ編集部

ゴルフのグリップはいろいろ!メーカーによって特徴も違う!

ゴルフのグリップはいろいろ!メーカーによって特徴も違う!

ゴルフのグリップがぴったり合わない、替えたらもっと良いスイングができるのかも! グリップはクラブと自分をつないでいる大事な役目をしています。 合ったグリップなら、クラブの良さを最大限に活かせてボールの …

2019/09/17|ゴルフウィズ編集部

ついにオデッセイも製造に踏み切った赤パターの秘密とは?

ついにオデッセイも製造に踏み切った赤パターの秘密とは?

最近流行のパターといえばテーラーメイドから発売されているスパイダーツアーパターです。 流行り始めたきっかけは当時世界ランキング1位のジェイソンデイ選手が使用していたことから徐々にツアー内で使用選手が増 …

2017/09/06|ゴルフウィズ編集部

失敗しないアプローチの考え方

失敗しないアプローチの考え方

ドライバーやアイアンがそこそこ打てるのにあがってみればダブルボギーやトリプルボギー。そんな方が意外と多いのではないでしょうか。もちろんパッティングも重要ですがなんといってもスコアをまとめるための肝はア …

2019/12/10|ゴルフウィズ編集部

ゴルフのキャディバッグはカート型とスタンド型どちらを選ぶ?

ゴルフのキャディバッグはカート型とスタンド型どちらを選ぶ?

ゴルフのキャディバッグを購入する時に迷うのが、まずカート型とスタンド型、二つの形状のどちらにするかではないでしょうか。 どちらにもメリットデメリットがあるので、何を優先するかによって自分に合ったものを …

2021/10/28|ゴルフウィズ編集部

力がない女子でも飛ばせる!ゴルフの飛距離アップのコツはこれ

力がない女子でも飛ばせる!ゴルフの飛距離アップのコツはこれ

ゴルフが楽しいのは、良いスコアを出すということだけでなく、ドライバーで思いっきり気持ちよく飛ばすことにもありますよね。 体が小さいし筋トレも特にしていないけれどドライバーで飛ばしたい! そのような女子 …

2023/05/22|ゴルフウィズ編集部

セルフプレーに便利!サブバッグ

セルフプレーに便利!サブバッグ

最近のゴルフといえば、もっぱらセルフプレーが主体です。料金はキャディさんつきにくらべかなり抑えられますし、カートにはいろいろな情報が表示され便利になってきています。一方プレイに関わることは全部自分でや …

2020/08/20|ゴルフウィズ編集部

アスリスタ外部リンク

レディースゴルフウェア

ゴルフウィズをフォロー

ゴルフウィズは、国内に限らず世界中のゴルフ情報をゴルフ好きのために発信していく、ゴルフ専門WEBメディアになります。
各SNSにフォローして頂ければ定期的に情報を 受け取ることができますので、良かったら フォローしてください!

ページトップへ