もっとゴルフを楽しく、もっと身近に

新着ゴルフ情報一覧

アーメンコーナーに潜む罠
海外男子

アーメンコーナーに潜む罠

4月6日に開催される2017年マスターズ。 その中でもスコアに変動を大きくもたらすホールの存在をご存知でしょうか。 通称アーメンコーナーと、呼ばれているホールです。 今回はそんなアーメンコーナーについ …

2017/08/22|ゴルフウィズ編集部

3番ウッドのメリットとデメリットとは?
ウッド

3番ウッドのメリットとデメリットとは?

ゴルフをしていると意外と使用頻度の高い3番ウッド。形はドライバーの縮小版のような見た目となっています。ただ、ドライバーと違うのは、重心がヘッドの後ろに寄っているため、高い弾道のショットが打てるのも魅力 …

2017/08/21|ゴルフウィズ編集部

4大メジャーの一つマスターズって?
海外男子

4大メジャーの一つマスターズって?

この時期、ゴルファーが意識する中の一つにマスターズがあると思います。4大メジャーの初戦マスターズ。 トーナメントの中で一番長い歴史を持っているものかと思いきやそうではないみたいです。メジャーの中でも特 …

2017/08/20|ゴルフウィズ編集部

松山英樹 結婚そしてパパに
海外男子

松山英樹 結婚そしてパパに

松山英樹選手が全米プロゴルフ選手権終了後に各メディアに「結婚」と「第1子誕生」の報告をされていることが分かりました。 とにかく本当におめでとうございます! 全米プロゴルフ選手権では5位Tに終わりました …

2017/08/18|ゴルフウィズ編集部

ゴルフファッションに悩む男性も女性も必見!コレさえチェックすれば大丈夫!
メンズゴルフウェア

ゴルフファッションに悩む男性も女性も必見!コレさえチェックすれば大丈夫!

ゴルフと言えば、マナーやルールを重視した紳士淑女のスポーツ。 ゴルフでの悩みと言えば、スコアやスイングといった技術的な事が多いと思いますが、ゴルフファッションについて悩んでいる人も意外と多いですよね。 …

2017/03/04|ゴルフウィズ編集部

自分にあったボールを選ぶコツとは?
その他

自分にあったボールを選ぶコツとは?

クラブを購入するときにはじっくりと試打を行い、候補の中で最大限自分に合ったクラブを選び抜く方が多いと思いますが、果たしてボールはどうでしょうか。どうせ無くしてしまうからなるべく安いボールを購入しよう。 …

2017/03/04|ゴルフウィズ編集部

ゴルフ初心者でもスコアを伸ばす練習方法とは?
その他

ゴルフ初心者でもスコアを伸ばす練習方法とは?

ゴルフを始める年代も今は社会人になってからというものでもなく、小学生や未就学児の段階でも始める人も多くなってきました。どんなスポーツでも同じようにゴルフも今は誰でも気軽に始めれるスポーツとして人気を集 …

2017/03/04|ゴルフウィズ編集部

1ラウンドで一番多く使用するパターの打数を減らす方法とは?
パター

1ラウンドで一番多く使用するパターの打数を減らす方法とは?

1ラウンドゴルフをプレーしていて一番多く使用するクラブはどのクラブはご存知ですか?この質問に対してドライバーと答える方が多いのですが、使用頻度が一番多いクラブはパターです。使用頻度が多いということはス …

2017/03/04|ゴルフウィズ編集部

ゴルフでサンドウェッジの精度を上げるオススメ練習法とは?
ウェッジ

ゴルフでサンドウェッジの精度を上げるオススメ練習法とは?

ゴルフをする上で、サンドウェッジの存在は外せません。グリーンから小〜中距離ぐらいの範囲で最も使用頻度の高いアイアンです。なので、サンドウェッジの精度を上げるのは必須となっています。 私も、サンドウェッ …

2017/02/28|ゴルフウィズ編集部

ゴルフでドライバーの調子が悪い!コース中にできる応急処置方法とは?
その他

ゴルフでドライバーの調子が悪い!コース中にできる応急処置方法とは?

ゴルフをしていると、1打目というプレッシャーなどで、ドライバーの調子が悪くなることは頻繁に起こります。コース中にその不調が出てしまえば、早急に対処しなければ、みるみるスコアが下降線になってしまいます。 …

2017/02/28|ゴルフウィズ編集部

ゴルフでのサンドウェッジの使い道を紹介
アイアン

ゴルフでのサンドウェッジの使い道を紹介

  ゴルフしていく上で使用頻度がドライバーやパターと同等に高いサンドウェッジ。ゴルフには欠かせない存在となっています。さまざまな使い道があり、チャンスを舞い込むために利用したり、ピンチを脱す …

2017/02/28|ゴルフウィズ編集部

ゴルフでやりがちなミス!パターの際注意すべきポイントは?
パター

ゴルフでやりがちなミス!パターの際注意すべきポイントは?

グリーン上での多くのマナーやルールが存在しています。パターショットをする際、気をなければ、スコアにも響く場合があります。 ただ、初心者だと何がダメで何がいいのかなんてわかりませんよね。私自身、わかって …

2017/02/28|ゴルフウィズ編集部

初心者でもたった4本のゴルフクラブでスコア98を叩き出す戦略は?
その他

初心者でもたった4本のゴルフクラブでスコア98を叩き出す戦略は?

ゴルフをする上で戦略は欠かせません。コースの長さに合わせどうすれば打数を減らせるのかを考えるのは楽しいですよね。それで、100以下のスコアを出せれば最高です。 ただ、戦略が立てられるほどゴルフクラブを …

2017/02/28|ゴルフウィズ編集部

中古品のゴルフクラブを購入するメリット・デメリットは?
その他

中古品のゴルフクラブを購入するメリット・デメリットは?

ゴルフクラブを揃える方法は、新品で買うのか中古品を手に入れるかの2つあります。これから本格的に始めようというなら先行投資の意味も含めて新品で買うのもアリですが、新品だとアイアンを1本買うだけでも相当な …

2017/02/28|ゴルフウィズ編集部

万能過ぎる!7番アイアンのゴルフでの使用用途は?
アイアン

万能過ぎる!7番アイアンのゴルフでの使用用途は?

アイアンの中には初心者ではなかなか扱いが難しいものもあります。 さらに数が多いので何から使い始めたら良いのかと悩んでしまいますよね。 そこでオススメしたのは7番アイアンです。 私自身、このアイアンを主 …

2017/02/28|ゴルフウィズ編集部

ゴルフで100切りするための考え方
その他

ゴルフで100切りするための考え方

ゴルフには100切りの壁というのが存在します。 初心者に立ちはだかる最初の壁ともいえるでしょう。 全18ホール全てボギーで終えることが出来れば18オーバー=90(ゴルフ場により異なる)で上がることがで …

2017/02/28|ゴルフウィズ編集部

パターの名手ジョーダンスピースの秘密とは?
パター

パターの名手ジョーダンスピースの秘密とは?

皆さんはパターの名手と聞いてどの選手を思い浮かべるでしょうか。ルークドナルド?フィルミケルソン?タイガーウッズ? プロはみんなうまいという意見は最もですが、その中でもひときわうまいプロがいることも確か …

2017/02/23|ゴルフウィズ編集部

【初心者必見】コースを回るのに最低限必要な4本のゴルフクラブとは?
プレー・クラブ

【初心者必見】コースを回るのに最低限必要な4本のゴルフクラブとは?

ゴルフクラブの種類は多いです。初心者だと何を使えばいいのかわからず悩んでしまいますよね。だからといって全部使おうとすれば、使い方を覚えなくてはならず、全部使えるように夏までにかなりの時間がかかってしま …

2017/02/17|ゴルフウィズ編集部

これぞ定番!真似してみたいゴルフファッション5選(2017年2月)
ゴルフファッション

これぞ定番!真似してみたいゴルフファッション5選(2017年2月)

【紳士のスポーツ】と呼ばれるゴルフ。 そんなゴルフだからこそ、プレー時のファッションにも気を遣い、他のプレーヤーからも一目置かれるような存在でいたいものですよね。   そこで今回は、「これぞ …

2017/02/16|ゴルフウィズ編集部

ゴルフってどこの国発祥?ゴルフの歴史に迫る
ゴルフライフ

ゴルフってどこの国発祥?ゴルフの歴史に迫る

ゴルフは昔、スポーツではなくゲームとして多くの人たちが楽しんでいました。 スポーツというのは競技志向で、ゲームというのは本当に娯楽みたいなイメージです。 今でもゴルフはスポーツであり娯楽かもしれません …

2017/02/07|ゴルフウィズ編集部

アスリスタ外部リンク

レディースゴルフウェア

ゴルフウィズをフォロー

ゴルフウィズは、国内に限らず世界中のゴルフ情報をゴルフ好きのために発信していく、ゴルフ専門WEBメディアになります。
各SNSにフォローして頂ければ定期的に情報を 受け取ることができますので、良かったら フォローしてください!

ページトップへ