もっとゴルフを楽しく、もっと身近に

国内男子ANAオープン 池田勇太が3人のプレーオフを制し優勝

2017/09/17|ゴルフウィズ編集部

国内男子のANAオープンは、最終組が17番を終わって1打差に3人がひしめく混戦となった。

まずは最終組の一つ前をプレーする今平周吾が13アンダーで先にホールアウト。
この日最終組で、同組の池田勇太から吸収したいと語っていた時松隆光は、18番で惜しくもバーディーパットを外し、今平と同じく13アンダーでフィニッシュ。

14アンダーの1打差で単独リーダーの池田は、18番で長いパーパットを残す。
今平と時松が見つめる強い風の中、ウィニングパットトはわずかにショートしボギー。
土壇場で3人が並び、3年ぶり7度目のプレーオフとなった。

プレーオフ1ラウンド目、池田と時松がバーディーで、まず今平が脱落。
2ラウンド目、共にフェアウェイの絶好の位置から、時松の2打目は奥のラフへ。
キャディーとのやり取りで笑顔も見える中、池田の勝負の2打目はプレーオフ1ホール目と同様の素晴らしいショットでグリーンをとらえる。
時松のアプローチがショートする中、池田がバーディーパットを沈め、勝負あった。

池田は2010年以来のANAオープン優勝で今季2賞目。
第45回の節目大会を制してこそ意味があると語っていたホストプロ池田は、昨年逆転負けで2位に終わった昨年の雪辱を果たした。

ここまで平均ストローク1位、時松と同じく13アンダーのトップタイでスタートした小平智は11アンダーで4位。
現在賞金ランク2位の宮里優作は16位だった。

「この試合は自分にとって特別すぎて、(勝てて)泣きそう」と語った池田はこれで通算18勝目。史上最年少で生涯獲得賞金が10億円を超える節目の勝利となった。

■2017第45回ANAオープン最終結果速報

順位 選手名 通算 合計
1 池田勇太 -13 275
2T 今平周吾 -13 275
2T 時松隆光 -13 275
4 小平智 -11 277
5T H.W.リュー -10 278
5T 谷原秀人 -10 278
5T 朴相賢(パクサンヒョン) -10 278
5T 手嶋多一 -10 278
9 I.H.ホ -9 279
10 竹安俊也 -8 280
ゴルフウィズ
いいねして最新情報をチェック!

この記事に関連する記事

<国内男子>どうなる賞金ランキング?ここからが勝負!

<国内男子>どうなる賞金ランキング?ここからが勝負!

明日から岐阜県岐阜関カントリー倶楽部東コースで開催される「日本オープンゴルフ選手権競技」。この名を聞くと、今シーズンの賞金ランキングもそろそろ終盤戦で、面白くなってくる頃だと感じる人も多いだろう。これ …

2017/10/14|ゴルフウィズ編集部

宮里藍の米国最終戦は5位タイ。優勝ルイスは賞金全額寄付へ。

宮里藍の米国最終戦は5位タイ。優勝ルイスは賞金全額寄付へ。

【海外女子】2017 キャンビア ポートランドクラシック 最終日 結果速報 キャンビア ポートランドクラシックの最終ラウンドが現地3日に行われた。13位タイからスタートした宮里藍は、2010年に同大会 …

2017/09/04|ゴルフウィズ編集部

【米国男子】松山英樹プレーオフ第三戦!上位70人による「BMW選手権」

【米国男子】松山英樹プレーオフ第三戦!上位70人による「BMW選手権」

米国男子プレーオフ第三戦となる「BMW選手権」は、今年はイリノイ州のコンウェイファームズGCで開催される。この大会に参加するのは、第二戦の「デルテクノロジーズ選手権」を終えた時点のフェデックスカップポ …

2017/09/13|ゴルフウィズ編集部

【海外男子】プレーオフ最終戦で優勝したシャウフェレって誰?

【海外男子】プレーオフ最終戦で優勝したシャウフェレって誰?

海外メジャー男子の最終戦が終わった。今年は松山が年間王者を狙える圏内だったため、大いに話題になったが、優勝はアメリカの新人が手にした。 「ツアー選手権」の優勝は23才のザンダー・シャウフェレ。サンディ …

2017/09/26|ゴルフウィズ編集部

日本初の米シニア、JAL選手権はモンゴメリー優勝で幕を閉じた

日本初の米シニア、JAL選手権はモンゴメリー優勝で幕を閉じた

米国シニア(PGAチャンピオンズツアー)の日本初開催、JAL選手権の最終日が10日、千葉県の成田ゴルフ倶楽部で行われ、コリン・モンゴメリーが初代優勝者となった。 モンゴメリーは、「日本で初めての米国シ …

2017/09/11|ゴルフウィズ編集部

【海外女子】上原彩子が66で首位と一打差の二位に浮上!

【海外女子】上原彩子が66で首位と一打差の二位に浮上!

9月14日から始まった今年の「エビアン選手権」は、何かと宮里藍の引退試合として注目されているが、ここにきて上原彩子が猛チャージで優勝を狙える位置に躍り出て来た。 初日、首位と5打差の⒊アンダー8位だっ …

2017/09/17|ゴルフウィズ編集部

【米国男子】プレーオフ第3戦 松山英樹は47位 優勝はリーシュマン

【米国男子】プレーオフ第3戦 松山英樹は47位 優勝はリーシュマン

米国男子、プレーオフ第3戦のBMW選手権最終日がイリノイ州のシカゴ郊外、コンウェイファームズGCで行われた。 3日間トップ、2位に5打差の19アンダーでスタートしたマーク・リーシュマン(豪)。 この日 …

2017/09/18|ゴルフウィズ編集部

早く見たい!木戸愛とアン・シネのミニスカ対決!

早く見たい!木戸愛とアン・シネのミニスカ対決!

セクシー・クィーンと言うと、最近はすっかりアン・シネが話題を奪っているが、美脚ゴルファーと言えば、木戸愛の名前を忘れてはいけない。 木戸は身長172センチ。背も高いし、足も長い。小麦色に焼けたスポーツ …

2017/09/29|ゴルフウィズ編集部

松山プロのように「ローアマ」その後のマスターズ優勝は6人

松山プロのように「ローアマ」その後のマスターズ優勝は6人

2021年マスターズ・トーナメントを制覇し、グリーンジャケットに袖を通した松山英樹プロ。 彼の偉業の知らせと共に「ローアマ」という言葉を耳にしたのではないでしょうか。 ローアマを成し遂げて、その後優勝 …

2021/07/19|ゴルフウィズ編集部

松山英樹、世界ランク3位をキープ!先週今季初Vの小平は78位

松山英樹、世界ランク3位をキープ!先週今季初Vの小平は78位

10月2日付けの最新の世界ランキングが発表された。前週の「トップ杯東海クラシック」で今季初優勝を飾った小平智が19人抜きで78位に浮上した。松山英樹は、三位で変わらず。一位はダスティン・ジョンソン、二 …

2017/10/04|ゴルフウィズ編集部

アスリスタ外部リンク

レディースゴルフウェア

ゴルフウィズをフォロー

ゴルフウィズは、国内に限らず世界中のゴルフ情報をゴルフ好きのために発信していく、ゴルフ専門WEBメディアになります。
各SNSにフォローして頂ければ定期的に情報を 受け取ることができますので、良かったら フォローしてください!

ページトップへ