もっとゴルフを楽しく、もっと身近に

ゴルフ打ちっぱなし練習場の使用方法

2018/08/24|ゴルフウィズ編集部

ゴルフの打ちっぱなし練習場は、周囲に対して気を使いながら、効果的な練習ができるといいでしょう。正確な使用方法を理解していれば、練習する度に上達していく人になれます。様々な人が来ていますので、勉強になるかもしれません。

周囲に迷惑をかけず集中して練習

ゴルフの打ちっぱなし練習場は、いろんな人が練習に来ています。本当に全く初めての方や、自分は出来ないけど、ゴルフが趣味の友達の付き合い、セミプロに近い人やプロの選手、デートとして来ている人などです。1つ言えることはそれぞれの人が、いろんな状況で来ているわけですが、集中力を高めて真剣に、ゴルフの練習をする場所であることです。

例えば彼とデートで来た人達は、2人きりの恋人ムードを出していて、実は会話がうるさいと思われ、周囲に迷惑をかけていたなどです。勿論デートであっても、マナーを守ればデートコースにして大丈夫です。他のブースには本当に上達したくて、真剣に練習に来ている人も、大勢いる状況であることを、忘れないようにしましょう。

基本的には、フォームを確認しながらのスィングの練習と、実際ゴルフボールを使用して、クラブにボールを当てて飛距離が出せる、打ちっぱなしの練習をする場所になります。なので、必要以上の無駄話しなどは極力控え、他の人が練習している場所まで移動して、スィングのフォームをじろじろ見るなど、迷惑になる動きはしないで下さい。

他の場所へ歩き回ったりしますと、スィングした際にクラブで、偶然ぶつけられる可能性もあります。大きな怪我に繋がる事態になれば、せっかく楽しいはずの練習も、気まずい雰囲気になって、場合によっては喧嘩になるかもしれません。自分の練習ブースで、練習に専念するのが懸命です。隣の人のゴルフボールが転がってきて、手渡してあげたなど気がきいている行動は、逆に感謝されるので良い動きをするのはOKです。

基本的な打ちっぱなし練習場の使い方

ゴルフ初心者は使用方法が分からないので、基本的な使い方をご説明致します。打ちっぱなし練習場に到着しましたら、最初に受付カウンターに行きます。そこで、受付の人に何十球か何百球ゴルフボールを打ちたいのか、伝えてゴルフボール購入をします。自分が練習するブースに移動しましたら、いきなり打ってもいいですが、何回かスィングしてフォームを確かめた後、実際ボールを打ってみるのがおススメの方法です。

何故ならゴルフボールを、お金を支払い購入していますので、練習中にクラブに当てて、飛距離を出せるフォームを身に付けたいので、空振りに近くちょっと転がっただけだと、ゴルフボールがもったいないためです。せっかく練習に来たので、何か1つでも感触をつかみたいでしょう。上達したくて来ているので、意味が無い練習はしないようにします。

ゴルフボールは自動で下より、ティーアップされて出てきます。早く打たなければと焦る人もいますが、時間制限はありませんので、自分のペースでゴルフボールを打っていくといいです。ティーアップでは無く人工芝の上に、直接置いて打ちたい人は、ティーアップされて出てきたゴルフボールを、自分で人工芝の上に置いて打って練習します。人工芝に直接置く練習は、より実践に近く役立つ練習方法です。ダフってしまうスィングで悩んでいる人は、この方法でダフらなくなるまで、フォームを確認しながら練習します。

まとめ

自宅に練習スペースが無い人や、実践的な練習をしたい人は、打ちっぱなし練習場は最適です。他の人に迷惑をかけずに、上手くなる練習をすることに集中しましょう。

ゴルフウィズ
いいねして最新情報をチェック!

この記事に関連する記事

ゴルフ練習場をお得に利用しよう!

ゴルフ練習場をお得に利用しよう!

ゴルフ練習をする人にとって、なくてはならない練習場。 でも、週に何度も足を運べばそれなりに費用は嵩みますよね。 今回は、お得に練習するために利用して欲しいプランをご紹介します。   ゴルフ練 …

2017/09/21|ゴルフウィズ編集部

女性や初心者にオススメ。河川敷コースへ行こう!

女性や初心者にオススメ。河川敷コースへ行こう!

河川敷コースとは大きな川の河川敷を利用して作られているゴルフコースのことです。 パブリックという会員制ではないコースが多く気軽に楽しめる上に、運営母体が市町村などで比較的低料金でプレイすることができま …

2018/03/12|ゴルフウィズ編集部

仲間内で楽しくゴルフするときのカジュアルなゴルフウェアの選び方

仲間内で楽しくゴルフするときのカジュアルなゴルフウェアの選び方

仲間内での軽い練習場などに行く時の、カジュアルなゴルフファッションって、バッチリ決めた雰囲気のウェアよりも選び方など迷ってしまう事もあります。かと言ってバッチリなウェアもちょっと思った時には、せっかく …

2018/04/09|ゴルフウィズ編集部

夏のゴルフ練習場ではワンピースが涼しい?ワンピースの着こなしとは

夏のゴルフ練習場ではワンピースが涼しい?ワンピースの着こなしとは

ゴルフの練習場は、ラウンドに行く前に自分のコンディションを整えたり、ショットの練習をしたりなど気軽に行けて、楽しくゴルフを練習できる良い場所ですね。 ドレスコードも細かく決まっていないので、気軽に着る …

2018/07/26|ゴルフウィズ編集部

ゴルフは上手い人しか人に教えられないのか?

ゴルフは上手い人しか人に教えられないのか?

ゴルフというスポーツはなぜか人に教えたくなるようです。全然そんなことはないという人が大半ではあると思うのですが、昔から初心者と見ると教えたがる方がいらっしゃいます。それはそれとして、生業としてレッスン …

2021/02/04|ゴルフウィズ編集部

ゴルフでショットが格段に良くなるかも!オススメ練習器具は?

ゴルフでショットが格段に良くなるかも!オススメ練習器具は?

ショットを格段に良くするには練習器具を使うのも重要です。打ちっぱなしとは違い、振り方や癖の矯正などを重点的に練習出来る器具も多くあります。それによって、スイングが改善されれば、ショットの際のミスも減り …

2017/09/03|ゴルフウィズ編集部

スコアアップに欠かせないアプローチ練習場

スコアアップに欠かせないアプローチ練習場

ゴルフをプレイする楽しさの1つに、変化に富んだ地形でも、スコアアップして良い成績を、出していくことがあるでしょう。そのためには、アプローチショットの技術を磨く必要があり、微妙なショット技術の上達が必須 …

2018/09/20|ゴルフウィズ編集部

もっと上達するために知っておきたいゴルフ練習場の打席選び

もっと上達するために知っておきたいゴルフ練習場の打席選び

ゴルフの上達のために通う練習場。 その練習場の打席のどこを選べば上達につながるのでしょうか。 打席に立ってみると、1階や2階、真ん中なのか左右どちらの端なのかによっても見える景色もだいぶ違いますよね。 …

2023/02/16|ゴルフウィズ編集部

まずは練習場へ行ってゴルフを体験しよう!

まずは練習場へ行ってゴルフを体験しよう!

ゴルフをやってみたい、でもお金がかかりそうだし何をすれば良いのかわからないという方多いのではないでしょうか。練習場も上手な人ばかりで敷居が高いというイメージかもしれませんがそんな事はありません。 練習 …

2017/11/30|ゴルフウィズ編集部

ゴルフの打ちっぱなしの料金体系の種類と特徴は?

ゴルフの打ちっぱなしの料金体系の種類と特徴は?

ゴルフを練習するのには打ちっぱなしが最適です。まだゴルフ経験がない初心者の場合、ゴルフがどういったものなのかを知るのには最適な場所です。まだ使ったことがないクラブを試しに打ってみたり、ゴルフボールを使 …

2017/09/09|ゴルフウィズ編集部

アスリスタ外部リンク

レディースゴルフウェア

ゴルフウィズをフォロー

ゴルフウィズは、国内に限らず世界中のゴルフ情報をゴルフ好きのために発信していく、ゴルフ専門WEBメディアになります。
各SNSにフォローして頂ければ定期的に情報を 受け取ることができますので、良かったら フォローしてください!

ページトップへ