ゴルフでパット数はどれくらいを目指す?減らす方法と考え方

パター

ゴルフはパット数によってスコアがかなり変わりますよね。
アイアンでは慎重になるのに、パターとなると簡単に3パットしてしまうことも。
それなのに、つい練習でもドライバーやアインに力を注いでしまいます。

ここではパット数を減らすことでスコアアップに繋げる方法を考えます。
参考にしてみてくださいね。

目指すパット数とそれを邪魔する原因

それでは、アマチュアが目指すパット数はどれくらいでしょうか。
各ホール2パットでトータル36パットくらいが目安になりそうです。

ところが2パットと思っても、簡単に3パットしてしまうのが現状ではないでしょうか。
そこで、パット数が思いのほか多くなる原因をいくつか挙げてみます。

【パットの技術】
・ ロングパットでのラインの読み方と打ち方がわかっていない
・ まっすぐ打つのを難しく感じている
・ ショートパットで思い切って打てない

【パターとの相性】
・ ライ角やインサートが合っていない
・ 型と自分の打ち方のスタイルが合っていない

【パター以前のショット】
・ アプローチで寄せ切れていない
・ グリーン上の難しい位置にオンしてしまう
・ グリーンのエリアを狙えない

【環境の問題】
・ グリーンの早い遅いなどに対応できていない

パット数を少しでも減らす方法

以上のような原因はありますが、意識することでそう難しくなくパット数は減らせます。

【縦位置についた場合】
傾斜に対して縦方向にボールがついた場合、2パットで入れるために上りのまっすぐが残る位置に外します。
アプローチでも真っすぐ上りが残る位置へボールをつけます。
この位置に置いてカップに強めに打てば、入る確率は高まります。

【横位置についた場合】
横位置についたらプロラインに深めに読んで外します。
左右に曲がる傾斜のあるパッティングにおいて、読みが足りないアマライン、読み過ぎのプロラインといわれますね。
プロラインなら、今通ったラインに返しのパットの曲がるのがわかります。

一方アマラインに外すと、2打目のパットの曲がりがわからず、3パットしてしまうことも。

【フォームを身につける】
パターでは意外とまっすぐ打つのが難しいものです。
そこで、そのパターに合った、まっすぐ打つフォームを見つけることです。
基本的には、体の中心、みぞおち、へそなどとグリップやヘッドをリンクさせる方法で打ちやすくなります。

【ショートパットを強く打つ】
ショートパットはあまり考えすぎないで、強く打ちます。
インパクトに集中して少し強めに打ち、カップを見るようにします。

【アプローチは上りのストレートラインを残すように打つ】
アプローチは、カップよりも低い位置にあえて外すようにします。
上りのストレートは切れてもカップ1個なので、強くまっすぐ打てば入ります。

そしてグリーン周りでは、上りのストレートラインのパットを残すようにアプローチします。
そうすれば1パットで済む可能性が高くなります。

【アプローチでは気持ちよく振れる位置を確認】
アプローチのハーフショットには、自分の振りやすい位置があります。
肩から肩、腰から腰、ひざからひざなどです。
目を閉じてもどれだけ飛ぶのかを把握して、本番では強弱で打ち分けるようにします。

【100ヤード以内の精度を高める】
グリーンのエリアをなかなか狙えない、と感じているなら練習あるのみです!
フェース面を感じながら練習しましょう。

傾斜がわかっていても、狙った位置にボールを運べないのはもったいないですね。
100ヤード以内の精度を高めると、スコアに目に見えて効果が現われます。

【グリーンの早さ】
難しいグリーンでも、セッティングや自分の調子によって簡単と感じることもあります。
3ホール目くらいまでに感じをつかむようにします。

まとめ

目指すパット数は人それぞれですが、減らすポイントは、アプローチで上りのストレートのラインを残すように打つことです。

36パットくらいを目指して取り組んだ結果、平均パットが1.7台になれば70台も夢ではありません。
パットでスコアをアップできるととても楽なので、挑戦してみてくださいね。

関連記事一覧