もっとゴルフを楽しく、もっと身近に

女子ゴルフウェアのマナーをチェック!ガチガチに守りすぎずに楽しむ!

2019/04/24|ゴルフウィズ編集部

女子ゴルフウェアは男子ゴルフウェアよりも、スカートなど種類が豊富にあります。オシャレの幅が広い分アレンジも多くあり楽しめますね。
ですが、ゴルフウェアには守るべきマナーがあります。

マナーとは言っても、ガチガチに守りすぎて楽しめないのも勿体無いです!ゴルフウェアのマナーをチェックして、守りすぎない方法をご紹介します!

女子ゴルフウェアのマナーポイント!

ゴルフウェアのマナーの由来は諸説ありますが「相手への敬意を表し、不快感を与えないようにする」ためのものです。

そんな女子ゴルフウェアのマナーポイントは、いくつかあります。まずは主なマナーのポイントをおさらいしておきましょう!

・トップスは襟付き
・トップスイン&ベルト着用
・スカート着用時はストッキングorタイツ
・露出は控えめにする
・デニム・キャミソール・ヒール・サンダルなどカジュアル過ぎるもの

このような点が主なマナーです。
オシャレしたいと思っていてもOKかNGか判断が難しいと感じたり、考えすぎてどれも着られないということもあり、消極的になってしまうこともあります。

ですが、最近のゴルフ場では以前よりも、ゴルフウェアのマナーに寛容な場合も多くあります。
なので、ガチガチに守りすぎずに、ゴルフウェアのオシャレを楽しむこともできるのです!

とは言え、ラフな感じになり過ぎてしまってもいけませんので、いくつかの具体例を挙げてご紹介したいと思います。

女子ゴルフウェアのマナー!トップスインは絶対?

女子ゴルフウェアのマナーの中でも、トップスインはアイテムによってはしなくても良い傾向にあります。
トップスインをしなくても良いものは、裾が広がっているか、出して着るデザインのアイテムです。

このタイプのゴルフウェアであれば、必ずしもトップスインをしなくても良く、ラフに着用しやすいです。

このようにトップスをインしない場合でも、ベルトは着用しておくのが良いでしょう。ショットを打った拍子にベルト部分が見える可能性もあります。 少し手間ではありますが、この点は注意しておきましょう!

また、全てのゴルフ場でトップスインをしなくても良いということではなく、マナーが厳しいゴルフ場ではトップスインをしなければならないことがあります。
この点にも気をつけてくださいね。

脚出しはどこまで?ゴルフウェアのマナー的長さとは?

スカートは基本的に膝下が望ましいとされています。ですが、販売されているゴルフウェアのスカートは、膝より上のタイプもありますね。

少し迷う部分ではありますが、膝より上のスカートはニーハイやタイツなどと合わせて、露出を少なくして着用するのが良いでしょう。

またその時には、生足が出ないようにストッキングも着用するのを、忘れないようにしましょう!スコートもお忘れなく。

TPOをわきまえるのもポイントです!

ガチガチに守りすぎずにオシャレをするのは、ゴルフをより楽しむ上で大切ですね。ですが、TPOはわきまえておきましょう!

仕事関係の人とのゴルフの席で、あまりラフな雰囲気になりすぎてしまうと、相手の方が気にされてしまう可能性があります。

また、マナーが厳しいゴルフ場でも同様ですね。
TPOをわきまえて、ゴルフウェアのマナーをガチガチに守りすぎないよう楽しみましょう!

まとめ

「マナーのせいで、自分の好きなファッションができない」「守っているだけのマナーに、意味が感じられない」ということもあるかと思います。

ですが、マナーがあるからこそ、普段着とはちょっと違うオシャレも楽しめますよ!

ご紹介したように、あまりガチガチに守りすぎず、TPOを考えて楽しめば問題ありません。ぜひゴルフウェアのオシャレを楽しんでくださいね!

ブルゾンに関することは以下の記事で詳しく紹介しています。こちらも併せてご覧になってみてください。

レディースゴルフウェアにブルゾンはアリ?マナーのポイントまとめ!

ゴルフウィズ
いいねして最新情報をチェック!

この記事に関連する記事

いつも迷うゴルフウェアのシャツの裾は出すのと入れるの、どっち?

いつも迷うゴルフウェアのシャツの裾は出すのと入れるの、どっち?

ゴルフ場にはドレスコードがあって「ポロシャツの裾は中に入れる」というのが常識でした。 ところがこのところのゴルフウェアはデザインも豊富なものが多くて、トップスもポロシャツに限らなくなり裾を出して着るも …

2022/02/28|ゴルフウィズ編集部

ズレるサングラスはゴルフに使いにくい!ズレ無い選び方をチェック!

ズレるサングラスはゴルフに使いにくい!ズレ無い選び方をチェック!

日差しが強い時期になると、グリーンからの乱反射によって、芝目が読みにくくなってしまいます。また、長時間屋外に居続けることで、紫外線の影響も気になるところです。 そこでぜひ利用しておきたいのが、サングラ …

2019/03/28|ゴルフウィズ編集部

秋の始めは足元から!ゴルフシューズの選び方と日々のお手入れ方法

秋の始めは足元から!ゴルフシューズの選び方と日々のお手入れ方法

秋になると夏の暑さが和らいで、過ごしやすくゴルフを楽しみやすい季節になります。この季節にたくさん練習しておいて、周りをびっくりさせてしまうのも良いですね。おしゃれの面でも、秋になると変化をつけたくなっ …

2018/10/01|ゴルフウィズ編集部

今更聞けないサンバイザーのかぶり方!女性の髪型別にご紹介

今更聞けないサンバイザーのかぶり方!女性の髪型別にご紹介

なかなか普段着で取り入れるのが難しいこともあるサンバイザーですが、意外にかぶり方が分かりにくかったりもします。特に女性の場合には髪型にもよって、かぶり方が変わったりもしますので、余計に苦手意識を感じや …

2018/10/24|ゴルフウィズ編集部

とりあえず用意しよう!ロングシーズン活躍するゴルフウェア

とりあえず用意しよう!ロングシーズン活躍するゴルフウェア

季節の変わり目のゴルフでは、着ると暑かったり脱ぐと寒かったり、何を着たらよいのか迷ってしまいます。 年間通して活用できるものがあれば、とりあえずそれを持って行ったり着て行ったりで対処できますね。 そこ …

2022/11/10|ゴルフウィズ編集部

冬ゴルフにぴったりなバランスのよいヘアスタイルを考える

冬ゴルフにぴったりなバランスのよいヘアスタイルを考える

ゴルフではどんなウェアでプレーするかという楽しみもあります。 ウェアを決めたらキャップやバイザー選び。 冬では寒さ対策にもなるニット帽がよく選ばれますよね。 そしてそれらに合うヘアスタイルをどうするか …

2023/02/02|ゴルフウィズ編集部

ゴルフ女子の着こなしをシーン別に解説!TPOをチェック!

ゴルフ女子の着こなしをシーン別に解説!TPOをチェック!

紳士淑女のスポーツとして人気が上がっているゴルフですが、ファッションにもドレスコードが細かく決められています。ドレスコードの中で自分らしさを出すのは、おしゃれの中でも上級テクニックですし、楽しんで選ぶ …

2018/10/03|ゴルフウィズ編集部

レディースのゴルフウェアは身長別で似合うボトムスも違う

レディースのゴルフウェアは身長別で似合うボトムスも違う

現在、レディースのゴルフウェアは可愛いものや機能性があるものが溢れていて、選ぶのも楽しいですよね! ただ実際試着をしてみると、見た目が思った通りでなかったり動きづらかったりする場合もあります。 例えば …

2020/03/06|ゴルフウィズ編集部

レディースゴルファーにあると便利な小物をピックアップ!

レディースゴルファーにあると便利な小物をピックアップ!

ゴルフコースに出るときの必需品。 最低限必要なゴルフクラブの他にも、いろいろとたくさんありますよね。 一通り揃えたら、今度は必ずしもいらないけれど、あると便利な小物類にも目を向けてみましょう。 スムー …

2021/10/07|ゴルフウィズ編集部

プチプラのゴルフウェアでオシャレの幅を広げる!選び方をご紹介

プチプラのゴルフウェアでオシャレの幅を広げる!選び方をご紹介

ゴルフウェアアイテムはブランドがたくさんあります。 ですが、最近ではプチプラアイテムやノーブランドのアイテムでも、素敵にコーデしやすかったり、色や形の選択肢も多くあります。 ここでは、 プチプラアイテ …

2019/02/15|ゴルフウィズ編集部

アスリスタ外部リンク

レディースゴルフウェア

ゴルフウィズをフォロー

ゴルフウィズは、国内に限らず世界中のゴルフ情報をゴルフ好きのために発信していく、ゴルフ専門WEBメディアになります。
各SNSにフォローして頂ければ定期的に情報を 受け取ることができますので、良かったら フォローしてください!

ページトップへ