ゴルフ練習にうってつけ!インドアレンジの効果的な活用方法

ゴルフスクール・練習場

屋外とインドアがあるゴルフ練習場。この二つを比べると、最後まで球筋がわからないインドアより、行方がわかりやすい屋外の方が練習に適しているように感じますよね。
しかしインドアレンジも上手に活用すればその効果はたくさんあります。
その方法をご紹介していきます。

練習場はインドアの方が優れている?

ゴルフを練習する場所、屋外練習場とインドア練習場では、どちらが上達するのでしょうか。
球筋がはっきり見える屋外練習場の方が一見練習になるような気もしますよね。

【インドア練習場の魅力】
実はゴルフの練習場は屋外よりインドアの方が練習になります!
なぜなら、インドアではここ数年計測機器がとても進化していて、正確なデータをもとに弾道が再現されているので、実際にボールが飛んでいるようなリアルな感覚が得られるからです。
そして、各数値やスイング映像を即座に確認できるので、質の高い練習ができます。
また外よりも「涼しい」「暖かい」室内の方が集中できますよね!

【効果的に練習するのには】
インドレンジで飛距離が数字として出るとなると、飛ばしたくなってドライバーばかり打ってしまいそうですよね。
そこで効果的な練習方法をご紹介します。
インドアは距離感を養う練習に最適なのでそこを重点的に鍛えます。

【100ヤード以内の距離感を身に着ける】
特にアプローチは、何ヤードキャリーして、何ヤード転がったかがわかるので、コースで非常に役立ちます。
また100ヤード以内は細かく距離を設定して反復練習し、距離感を合わせていきましょう。
これらはスコアアップを目指すうえで非常に大切ですし、インドアの方が練習しやすいのです。

【小刻みな距離の練習】
コースや屋外練習場ではわかりづらい微妙な距離の練習場も、インドアレンジの距離の選択で簡単設定。
100ヤード以内のショットが寄せられるかどうかでスコアは大きく変わってきます。
10ヤード刻みなどで細かく距離を設定できるので、100ヤード以内の微妙な距離を徹底的に練習しましょう。

インドアで100ヤード以内の距離感をチェック

インドアレンジでは距離の選択が小刻みにできますが、ここでは短い距離の練習方法をご紹介します。

【20ヤードのピッチエンドラン】
例えば20ヤードのピッチエンドラン。
8時から4時のふり幅で20ヤード以内の距離を打ってみましょう。
再現性を高めるには、左右のふり幅を均等にすること、なるべく小さいふり幅で距離感を作ることが大切です。
そうすることで、ゆるみのミスを防止することが出来ます。

【ランが出ない場合】
ランが出ないのは手首の使い過ぎが原因。
インパクトで手首が曲がると、フェースが上を向いてボールが上がりすぎたり、大幅に飛距離が落ちるミスになりやすいです。
右手を使いすぎないようにして、手首の形を変えずに打ってみましょう。

【ロングパットの練習にも活用】
インドアレンジは、実はロングパットの練習にも向いています。
スクリーンに向かってパターを打ってみましょう。
ショットだけでなく、パターのデータもかなり正確なので問題ありません。
そこではパターマットではできない10mのロングパットの練習がオススメです。

実際のコースとなると、その日のグリーンによって遅い早いという違いがありますが、基準となる距離感を自分の中に持っているだけで、タッチが合わせやすくなります。
距離を10mに設定してロングパットのタッチを確認しましょう。

特に繊細なパターは利き手である右手を使いすぎてしまう人が少なくないです。
手首の形をキープして、ヘッドの重さで振り子のようにオートマティックにストロークする感覚を身に付けましょう。

まとめ

ゴルフをするのにゴルフ練習場での練習は欠かせませんよね。
練習場は屋外とインドアがありますがどちらも魅力はあります。
今回その中でインドアレンジの活用方法をご紹介しました。
100ヤード以内の距離の練習に、計測機器が進化したインドアレンジはぴったりです。
もちろん屋外練習にもメリットはあるので、両方の良さをいかせるような練習をしてスコアアップに役立てて行きましょう!

関連記事一覧