もっとゴルフを楽しく、もっと身近に

海それとも山?夏ならではのスタイルで灼熱ゴルフをエンジョイ

2023/08/03|ゴルフウィズ編集部

暑い夏のゴルフは楽しんだもの勝ち。
そのためにゴルフウェアで意識したいのが、海や山を意識した夏ならではのプリントパワーを取り入れること。
気分が上がるようなリゾート柄や元気一杯のアウトドアテイストの柄と上手に付き合って、灼熱のゴルフをエンジョイしましょう。

海を意識したゴルフスタイル

暑い夏は海を意識したスタイルでエンジョイゴルフ。

【海カジュアルはビーチリゾート柄で】
華やかなビーチリゾート柄でとことんエンジョイゴルフ。
夏の暑い日差しや青空には、色鮮やかなビーチリゾート柄がぴったりですね。
モンステラやフラワープリントなど、多幸感いっぱいの柄は品よく大人っぽく仕上げましょう。

例えばそれらが速乾素材のショートパンツだったら水着のような風合いでサラサラと機能的。
他のアイテムをオールホワイトにしたら涼しげだしプリントの存在が引き立ちます。

またブラックベースのシックな花柄のポロシャツ&同柄のスカートなら、落ち着いた大人にぴったり。
夏の開放感のイメージの柄でも、ビターなブラックがベースなら派手すぎず上品。
リゾート気分のゴルフ場や夏コンペにもぴったりです。

【開放的なサーフカジュアル】
開放的なゆるりとしたサーフカジュアルなら、ゴルフタイムも心地よく過ごせます。
例えば表情のある虹のようなマルチボーダーのスカートに、オレンジのモックネックトップスを合わせれば青空に生えますね。

またサーフな気分を取り入れるなら、植物柄もスポーティにアレンジ。
清涼感のあるミントグリーンのプリントトップスにホワイトピンクを絡めて、さっぱりとしたスポーティスタイル。
のんびりとしたバカンスムードの柔らかい色調はキュートさを演出してくれます。

さらに黒に近いパームツリー柄を取り入れれば、大人ならではの空気感をまとえます。
ダークな色調も、夏の鮮やかなグリーンや空のブルーに際立つ色となります。
非日常を楽しめること間違いなしですね!

山を意識したゴルフスタイル

さらに注目なのが、流行りのアウトドアスタイルでプレーするゴルフ。

【山カジュアルはアース&グリーンカラー】
山カジュアルではブラウンやベージュが定番ですが、最近はピスタチオ、エメラルドなど、グリーン寄りの洗練された色味のものが豊富です。
山を散策する日に似合うような、グリーン系アースカラーは夏ゴルフにもマッチ。
敢えて女性らしさのあるアイテムを投入して元気&ヘルシーなスタイルを目指しましょう。

例えば、遠くからでも印象に残る、マルチカラーの幾何学柄ワンピース。
フレッシュグリーンがベースのプリントのワンピースだったらインパクト大、しかも動きやすいので真夏にはとっても重宝します。

また愛嬌抜群のサボテン柄で元気とやる気をアップデート。
南国のサボテン柄があしらわれたポロシャツにポジティブグリーンのスカート。
ポロシャツ×スカートのシンプルな組み合わせも、楽しい柄で洗練スタイルとなりますね。

【ナチュラル気分のアウトドアテイスト】
世は空前のアウトドアブーム。
ゴルフにもアウトドアテイストの柄を取り入れれば、ナチュラル気分を満喫できます。

例えばリーフ柄のスカートだったら涼しい森林浴気分が味わえます。
ハッピーなオレンジをワイルドなリーフ柄にきかせたようなプリント柄。
個性派のプリントを着る時はバイザーとトップスを同じ柄に揃えてセットアップとして取り入れると統一感が生まれます。

また、アウトドア気分のデニム調ファブリックを取り入れたらこれも新鮮。
ワイルドなゼブラ柄のシューズを合わせれば、今までになかったゴルフカジュアルの完成です。
ただしデニム調がゴルフ場によってはドレスコードに触る場合もあるので、念のためチェックしておきましょう。

まとめ

暑い夏のゴルフはとことん楽しんだもの勝ち。
夏の定番レジャーの海や山を意識したスタイルを取り入れたら、灼熱のゴルフでも気分の上がること間違いなしですね。
いつもと違うスタイルを取り入れる時は、ゴルフ場のドレスコードを念のため確認した上で、思いっきりゴルフを楽しみましょう!

ゴルフウィズ
いいねして最新情報をチェック!

この記事に関連する記事

ズレるサングラスはゴルフに使いにくい!ズレ無い選び方をチェック!

ズレるサングラスはゴルフに使いにくい!ズレ無い選び方をチェック!

日差しが強い時期になると、グリーンからの乱反射によって、芝目が読みにくくなってしまいます。また、長時間屋外に居続けることで、紫外線の影響も気になるところです。 そこでぜひ利用しておきたいのが、サングラ …

2019/03/28|ゴルフウィズ編集部

やせ型でゴルフウェアが似合わないのが悩みの女子へのご提案

やせ型でゴルフウェアが似合わないのが悩みの女子へのご提案

夏のゴルフウェアでは体型カバーのコーデが知りたいところ。 それぞれ悩みがあると思いますが、今回やせ型さんに注目。 見た目がスリムというのは羨ましい限りですが、ゴルフウェアに関しては恰好よく着こなすのに …

2022/07/25|ゴルフウィズ編集部

秋冬ウェアは普段着との併用がしやすい?重ね着でコーデの幅を楽しむ方法

秋冬ウェアは普段着との併用がしやすい?重ね着でコーデの幅を楽しむ方法

ゴルフウェアは専用のものを購入しても、着る機会がそう多くなかったり、数回のみの着用でシーズンが終わってしまったと言うこともあるかと思います。ですが、普段着との併用ができたら着る機会を格段に増やすことが …

2018/11/08|ゴルフウィズ編集部

アクティブなゴルファーに見せたいならアメリカンスタイルで

アクティブなゴルファーに見せたいならアメリカンスタイルで

ゴルフウェアでアクティブなイメージを出すなら断然アメリカンスタイルがオススメ。 デザイン豊富でもありますが、スポーツウェアとしての機能性と快適性もあるので、アクティブなイメージが出せるのが特徴。 多種 …

2023/05/15|ゴルフウィズ編集部

今どきのゴルフ用のキャップやバイザーは魅力的なものが色々

今どきのゴルフ用のキャップやバイザーは魅力的なものが色々

ゴルフウェアを選ぶのは慎重になっても、キャップやバイザーはそうでもなくて、なんとなく選ぶこともあるかもしれませんね。 最近のものは色々な機能があるものが多いので、なんとなくではもったいないです! ご紹 …

2021/07/12|ゴルフウィズ編集部

気になる!ゴルフウェアの肩に付くメイクの対策はこうしよう

気になる!ゴルフウェアの肩に付くメイクの対策はこうしよう

ゴルフのプレーに集中したいけど、気になるのが肩に付くメイク。 肩を回せている証拠でもありますが、できれば防ぎたいですよね!紫外線が強いゴルフ場ではメイクをしないわけにもいきません。 そこでゴルフで崩れ …

2021/02/08|ゴルフウィズ編集部

梅雨時期の雨に重宝するアイテムとは?1つは持っておきたいウェアや小物

梅雨時期の雨に重宝するアイテムとは?1つは持っておきたいウェアや小物

梅雨は雨の日のラウンドが増えてしまいます。日本では年間降水日数は約100日ほどだそうですが、雨と言うだけで普段とコンディションが全て変わってしまいます。 雨に慣れると言うのも大事な事ではありますが、予 …

2018/04/17|ゴルフウィズ編集部

ゴルフ場でよりオシャレに!いつものウェアに差し色をプラス

ゴルフ場でよりオシャレに!いつものウェアに差し色をプラス

ゴルフウェアに取り入やすい色は白やグレー、黒や紺など。 これらは無難ですがなんだか物足りない感じもしますね。 そんな時に「差し色」が役に立ちます。 ファッション用語でよく耳にする差し色を、ゴルフウェア …

2021/04/19|ゴルフウィズ編集部

ゴルファーの顔であるヘッドカバーは定番とトレンドを抑えよう

ゴルファーの顔であるヘッドカバーは定番とトレンドを抑えよう

大切なゴルフクラブを傷から守ってくれるヘッドカバー。 今ではキャラクターものから機能性重視、上質素材を使ったものまでいろいろあって、持ち主がどのような人かがにじみ出るものでもありますね。 トレンドや定 …

2022/02/10|ゴルフウィズ編集部

かぶると悩むおしゃれゴルファーの前髪問題の解決方法はこれ

かぶると悩むおしゃれゴルファーの前髪問題の解決方法はこれ

おしゃれゴルファーにとって、キャップやバイザーでいつも悩むのが、それらをかぶる時、脱いだ時の前髪ではないでしょうか。 かぶるとペシャンコに、上にあげるとあとでクセがすごい。 そこで前髪アリナシ別に崩れ …

2022/07/07|ゴルフウィズ編集部

アスリスタ外部リンク

レディースゴルフウェア

ゴルフウィズをフォロー

ゴルフウィズは、国内に限らず世界中のゴルフ情報をゴルフ好きのために発信していく、ゴルフ専門WEBメディアになります。
各SNSにフォローして頂ければ定期的に情報を 受け取ることができますので、良かったら フォローしてください!

ページトップへ