もっとゴルフを楽しく、もっと身近に

いつでも快適にラウンドできる「南国」九州ゴルフをご紹介

2023/04/06|ゴルフウィズ編集部

温暖な気候に恵まれる「南国」九州は、日本各地から多くの観光客が訪れることで知られていますね。
また、この地域は観光客だけでなく年間通して快適にプレーできるということで、ゴルファーに人気の地域でもあります。
そこで魅力的な九州のゴルフ場をご紹介していきます!

九州ゴルフで注目の宮崎

九州のゴルフ場は、南国のような気候、山間の地形を生かしたホールや、美しい海を望む開放感のあるロケーションなど魅力満載。
中でも、宮崎のゴルフ場が多い地域は平均気温が高く、最も「南国」と言えます。

【トム・ワトソンゴルフコース】
宮崎空港より約16km。
トム・ワトソンが設計、監修したリゾートゴルフコース。
戦略性のあるコースでありながらエンジョイティも設置されているので、初心者でも充分楽しめます。
目の前の「シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート」に向かって打つティーショットが印象的な、インコース11番は名物ホールのひとつ。

【青島ゴルフ倶楽部】
宮崎空港より約11km。
宮崎を代表する観光地「青島」の海岸沿いの高台に位置します。
波の音とオーシャンビューを楽しみながら爽やかにプレーできる、日本有数のオーシャンリゾートコース。
青島まで約2km。

【愛和宮崎ゴルフクラブ】
宮崎空港より約28km
宮崎市街地に隣接した広大な北部丘陵地にレイアウトされた18ホール。
南国を感じさせる木々と遠くの山並みがハーモニーを奏でる360度のパノラマ景観は圧巻です。
宮崎市フェニックス自然動物園まで約13km。

【ハイビスカスゴルフクラブ】
宮崎空港より約20km。
宮崎市内から約20分の快適アクセス。
高い戦略性のコースと日向灘や霧島の峰々の美しい風景が、ゴルフの最大限の魅力を感じさせてくれます。
青島まで約30km。

【宮崎国際空港カントリークラブ】
宮崎空港より約21km。
県立自然公園、鰐塚山に包まれた自然の起伏を生かした格調高い丘陵コース。
常緑樹に囲まれた美しい18ホールとロッジなど気ままな時間を過ごせる施設を完備。
美肌の湯「青井岳温泉」まで約6km。

九州の魅力的なゴルフ場

もちろん宮崎以外の九州ゴルフもチェック。

【志摩シーサイドカンツリークラブ】
福岡空港より約33km。
玄海国定公園内に位置し、自然を生かした全国でも屈指のシーサイドコースで、どのホールからも美しい景観が楽しめます。
しめ縄で結ばれた夫婦岩で有名な「桜井二見浦夫婦岩」まで約3km。

【鹿児島県ガーデンゴルフ倶楽部】
鹿児島空港より約53km。
東に桜島の雄姿、西には揚々たる東シナ海を望む絶好のロケーション。
自然石を配した池やクリーク、丘陵地のアンジュレーションなど、美しさと個性が盛り込まれています。
雄大な桜島を望む、約15,000坪の広大な庭園が美しい「仙巌園」まで約23km。

【パサージュ琴海アイランドゴルフクラブ】
長崎空港より約54km。
大村湾の絶景を望み、三つの海越えホールを有した全国屈指のシーサイドコース。
男女メジャー大会開催実績があり、ホテル、プールや結婚式場も併設された本格リゾート。
ハウステンボスまで約35km。

【長崎国際ゴルフ倶楽部】
長崎空港より約28km。
遥か東に雲仙岳、北に多良岳を望み、美しい木々でセパレートされたタフなコース。
九州屈指のチャンピオンコースは、何度も味わい深いプレーに出会えます。
長崎グラバー園まで約28km。

【大分カントリークラブ月形コース】
大分空港より約82km。
全長距離7,177ヤード、穏やかな起伏とワイドなフェアウェイとハザードや木々、バンカーによる表情豊かなレイアウトは、まさにチャンピオンコース。
由布院温泉郷まで約55km。

【大分東急ゴルフクラブ】
大分空港より約77km。
戦略的なコースレイアウトは、個性に富み、攻略の醍醐味が存分に味わえます。
ビギナーからシングルまで技量に応じてゴルフの原点を味わえます。
別府温泉郷(別府八湯)はここから約36km。

まとめ

「南国」九州は年間通して温暖なためゴルファーにもとても人気。
九州は風土や歴史も多彩なため、観光名所や温泉街、ご当地グルメも充実しています。
それらを組み込むとゴルフだけでなく豪華な旅となりますね。
思い切って足を伸ばして九州ゴルフを楽しんでみましょう!“

ゴルフウィズ
いいねして最新情報をチェック!

この記事に関連する記事

ゴルフ初心者の若年層の方へ

ゴルフ初心者の若年層の方へ

最近は静かなゴルフブームで、ゴルフをはじめる若い方が増えています。 コロナ禍の影響もあって屋外で少人数で楽しめるということでゴルフが注目された部分もあるでしょうし、ゴルフ場のプレーフィーが下がりゴルフ …

2021/04/01|ゴルフウィズ編集部

グリーン上のマナー?お先にとオッケーを再確認しましょう

グリーン上のマナー?お先にとオッケーを再確認しましょう

グリーンでプレーしていると遠い人から順番に打つはずなのに、近い人が「お先に」と言って打つことがあります。 また「それオッケーでいいよ」とカップインまであと少しだけども、入ったことにしてくれる場合もあり …

2018/03/16|ゴルフウィズ編集部

話題のクラブの賢い購入術!お値打ちとタイミングを逃さない

話題のクラブの賢い購入術!お値打ちとタイミングを逃さない

話題のゴルフクラブを買いたいけれど、できるだけお得に購入したい! 今では量販店やインターネット、中古ショップなど購入ルートが色々あるので、どこで購入するか迷ってしまいますよね。 そこで各メーカーで値下 …

2021/05/10|ゴルフウィズ編集部

ゴルフで痛めやすい身体の箇所はどこ?

ゴルフで痛めやすい身体の箇所はどこ?

ゴルフは運動としては激しい動きが少なく、いくつになっても楽しめる、いわば生涯スポーツではあります。しかし、ある程度スイングを整えようと練習を積んでいくと身体を痛めてしまうことが少なくありません。普段ほ …

2020/12/04|ゴルフウィズ編集部

コースのための練習してますか?

コースのための練習してますか?

ゴルフが上手くなろうと思ったら、練習は欠かせません。しかし一生懸命練習していてもなかなか上達しないものです。むきになって練習しているといつしか「コースで良いスコアを出すため」という練習の本来の目的をい …

2020/08/13|ゴルフウィズ編集部

ゴルフ初心者必見!意外とややこしいグリーン上の立ち位置

ゴルフ初心者必見!意外とややこしいグリーン上の立ち位置

ゴルフの初心者がラウンドで戸惑うことのひとつに、同伴者のプレー中に自分がどこに立ったらよいのかわからない、というのがありますね。 間違えても罰則はありませんが、ゴルフでは他の人に配慮を示す行動が大切で …

2020/06/04|ゴルフウィズ編集部

ラウンドの時スマホ1台あればこんなに便利!

ラウンドの時スマホ1台あればこんなに便利!

ラウンドの時にコースにスマホを持ち込む方は多いですね。多くの方はインスタ用の写真を撮影したり、中にはラウンド中でもお仕事のメールやLINEを確認されている方もいらっしゃるようです。しかしそういった使い …

2021/05/20|ゴルフウィズ編集部

女性にオススメ!練習場に行きたくなる3つの技

女性にオススメ!練習場に行きたくなる3つの技

みなさんは練習場に行くのは楽しいですか? なかなか上達しないと、練習しても疲れとイライラが残るばかり。 しかも単調でもくもくと打っているだけだと楽しくはありませんよね。 そこで今回は練習場で楽しく上達 …

2018/05/11|ゴルフウィズ編集部

実は大切なマナー!バンカーの正しいならし方を覚えよう!

実は大切なマナー!バンカーの正しいならし方を覚えよう!

できれば入りたくないけどゴルフをしている限りは避けられないバンカー。 実はそのバンカーには打った跡のならし方や、砂をならす道具であるレーキの置き方にマナーがあるのはご存知でしょうか。 初心者の方は周り …

2018/05/24|ゴルフウィズ編集部

スイングのトップの位置はどのくらいで肩はどこまで回すのか

スイングのトップの位置はどのくらいで肩はどこまで回すのか

ゴルフのスイングでは「トップでしっかり肩を回せ」と言われますが、どこまで回せばよいのでしょうか。 深ければ深いほど飛びそうですがオーバースイングにもなりそうです。 それぞれに合うトップの位置がありそう …

2020/07/28|ゴルフウィズ編集部

アスリスタ外部リンク

レディースゴルフウェア

ゴルフウィズをフォロー

ゴルフウィズは、国内に限らず世界中のゴルフ情報をゴルフ好きのために発信していく、ゴルフ専門WEBメディアになります。
各SNSにフォローして頂ければ定期的に情報を 受け取ることができますので、良かったら フォローしてください!

ページトップへ