もっとゴルフを楽しく、もっと身近に

【海外女子】上原彩子が66で首位と一打差の二位に浮上!

2017/09/17|ゴルフウィズ編集部

9月14日から始まった今年の「エビアン選手権」は、何かと宮里藍の引退試合として注目されているが、ここにきて上原彩子が猛チャージで優勝を狙える位置に躍り出て来た。

初日、首位と5打差の⒊アンダー8位だった上原。この日はいきなり10番でボギー発進となったものの、13番でバーディー。その後も順調にスコアを伸ばし、終わってみればトータル8アンダーの66。通算で9アンダーとなり、単独首位のタイのモリヤ・ジュタヌガンに一打差となり、単独二位。最終日は最終組で優勝を狙う。

ようやく巡ってきたチャンスに、上原は優勝を「ばりばり意識」してると笑顔で語っている。2011年に宮里がこの大会で2勝目を挙げたとき、大会に出場していた上原は、優勝した宮里を祝福した。

出身が宮里と同じ沖縄県の上原にとって、宮里の引退試合で自身がツアー初優勝を飾れたら、まさに二人に共通のメモリアルになる感慨深い勝利になるだろう。

上原彩子は、2003年にプロ転向。プロテストをトップで合格。同期には宮里藍や横峯さくらがいる。有望新人ながら予選落ちが続くなど苦労を重ね、ようやく2008年の「フジサンケイクラシック」で悲願の初優勝。2013年からはアメリカに拠点を移している。今回優勝すれば、メジャー初優勝になる。

順位 選手名 国名 スコア
1 モリヤ・ジュタヌガン タイ −9
2 上原彩子 日本 −8
3 キャサリン・カーク オーストラリア −7
4T リディア・コ オーストラリア −6
4T キム・インキョン 韓国 −6
4T P・ソンヒョン 韓国 −6

【海外女子】エビアン選手権二日目の結果

ゴルフウィズ
いいねして最新情報をチェック!

この記事に関連する記事

ドライバー飛距離No.1!指原似の飛ばし屋!葭葉ルミ選手

ドライバー飛距離No.1!指原似の飛ばし屋!葭葉ルミ選手

葭葉ルミ選手は2017年の国内女子プロ選手のドライバー平均飛距離ランキング1位に輝いたプロゴルファーです。 その飛距離は男子並みで彼女の大きな武器になっていますが、一体どんなドライバーを使っているのか …

2018/05/18|ゴルフウィズ編集部

伊藤有志がプロ転向後初となるトップ10入り!フジサンケイクラシック

伊藤有志がプロ転向後初となるトップ10入り!フジサンケイクラシック

ツアールーキー伊藤有志がトップ10入り 伊藤有志は、2017年8月31日~9月3日に渡って富士桜カントリークラブで開催された第45回フジサンケイクラシックに出場し、7位という成績で大会を終えました。2 …

2017/09/06|ゴルフウィズ編集部

引退の宮里藍、エビアン選手権の公式会見で心境を語る

引退の宮里藍、エビアン選手権の公式会見で心境を語る

14日に開幕する海外女子メジャー、エビアン選手権。この試合が現役最後となる宮里藍。 公式会見で今の心境を述べた。 「この前の(米国最後の)ポートランドのように最高の気分です。いいプレーができる準備はで …

2017/09/13|ゴルフウィズ編集部

【海外男子】プレーオフ最終戦で優勝したシャウフェレって誰?

【海外男子】プレーオフ最終戦で優勝したシャウフェレって誰?

海外メジャー男子の最終戦が終わった。今年は松山が年間王者を狙える圏内だったため、大いに話題になったが、優勝はアメリカの新人が手にした。 「ツアー選手権」の優勝は23才のザンダー・シャウフェレ。サンディ …

2017/09/26|ゴルフウィズ編集部

マスターズ勝利でグランドスラム!ローリー・マキロイに注目

マスターズ勝利でグランドスラム!ローリー・マキロイに注目

ゴルフのグランドスラムに挑む北アイルランドのローリー・マキロイ。 男子ゴルフの世界ランキング1位に返り咲きした勢いで、達成すれば史上6人目となる、6度目の挑戦となります。 マスターズの開催の時期がスラ …

2020/07/06|ゴルフウィズ編集部

第50回日本女子プロゴルフ選手権は李知姫(イ・チヒ)が優勝

第50回日本女子プロゴルフ選手権は李知姫(イ・チヒ)が優勝

国内女子メジャーの今季2戦目、日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯は、日本ツアー参戦18年目のベテラン、李知姫(イ・チヒ)が制した。 岩手県で25年ぶり開催の地、安比高原ゴルフクラブは朝から濃霧と雷雨が …

2017/09/10|ゴルフウィズ編集部

マスターズの経済効果はどれほど?

マスターズの経済効果はどれほど?

4大メジャー大会の一つとして存在するマスターズ。ですが、マスターズというのは他のメジャー大会と比べても特別な存在です。特別な存在を表すように、このマスターズはゴルフの祭典とも呼ばれています。 そんなマ …

2017/09/26|ゴルフウィズ編集部

マスターズはレフティーが有利?

マスターズはレフティーが有利?

マスターズの歴代優勝者を見てみるとレフティー選手の優勝者を見かけることが多いです。 多いというのは比率で見た話なのですが…プロゴルファーの多くは右打ちであることが多く、レフティーの選手は珍しい傾向にあ …

2017/09/27|ゴルフウィズ編集部

<国内女子>賞金ランキングは韓国女子パワーが吹いている

<国内女子>賞金ランキングは韓国女子パワーが吹いている

国内女子の賞金ランキングが面白くなってきた。首位は韓国のキム・ハヌルで、すでに1億円を越えている。今季はワールドレディスサロンパス杯など既に3勝を挙げている。イ・ボミとも大の仲良しのスマイルクィーンだ …

2017/10/14|ゴルフウィズ編集部

<石川遼>帰国後の年内の予定を知りたい!日本でのプレーはいつ見れる?

<石川遼>帰国後の年内の予定を知りたい!日本でのプレーはいつ見れる?

PGAツアーの下部ツアーであるウェブドットコムツアーで、思うような成績を出せず、来季の出場権を逃してしまった石川遼。今の自分を不甲斐なく思うのか、うしろ向きな発言が続いているが、ぜひ日本に戻ってきて、 …

2017/10/04|ゴルフウィズ編集部

アスリスタ外部リンク

レディースゴルフウェア

ゴルフウィズをフォロー

ゴルフウィズは、国内に限らず世界中のゴルフ情報をゴルフ好きのために発信していく、ゴルフ専門WEBメディアになります。
各SNSにフォローして頂ければ定期的に情報を 受け取ることができますので、良かったら フォローしてください!

ページトップへ